現代の病気などを人間の進化の過程によって解析する「進化医学」という分野があるようです。
例えばこのブログでも取り上げている尿酸は、痛風の原因になるだけでなく、抗酸化作用という有益な働きもあります。こういった作用から考えると、高尿酸血症は老化の原因である活性酸素から身体を守るために進化した結果かもしれません。
このように病気や健康を進化の観点から考える医学を「進化医学」や「ダーウイン医学」と呼んでいます。それほど新しい考え方というわけではありませんが、肥満や塩分の取りすぎについて進化医学での説明を紹介します。
肥満は単に食糧の摂取によりエネルギー量と、運動などの消費エネルギーのバランスが悪いためと思っています。ただしこれは個人によって食料の吸収率や活動の消費率が大きく異なっており、その辺りは遺伝子によって決まっていると思っています。
ですから肥満の原因は体質(遺伝)によるところが多く、必ずしも食べ過ぎではないというのが私の考えです。肥満は糖尿病をはじめとして、多くの病気のリスク因子となっています。
世界保健機構(WHO)の推計によると、全世界で肥満のために年間400万人以上もの人が亡くなっているようです。野生動物には肥満の個体はいないのに、なぜ人間は肥満になり、肥満を防ぐ体の仕組みがあっても良いような気もします。
なぜ現代人が肥満しやすいかを進化医学では、かつて人間が進化してきた環境と現代社会が大きく異なるためと説明しています。人間が農耕を始めたのは1万年前ぐらいで、それまでの数百万年は主に狩猟や採取に頼って食べ物を得てきました。
人間はほとんどの期間、肥満するほどの食べ物を得ることができない環境で進化してきたのです。狩りに成功しても、次はいつ食べ物が手に入るか分かりません。肥満を防ぐよりも食べ物があるときにたくさん食べ、エネルギーを脂肪に変えて蓄え、飢餓に備える方が生存に有利でした。
現代社会では食べ物はいつでも手に入り、脂肪にして体に蓄える必要はありません。「食べ物がある時には食べるだけ食べて、脂肪として蓄える」という本能に赴くまま食べると肥満になってしまいます。
生物学的な傾向は変わりませんので、その結果現代人には肥満が多くなってしまったのです。こういった考え方から、味覚の好みと塩分摂取量も説明ができ、現代社会では塩分過剰の食事により高血圧などの原因になるとしています。
ここでは肥満を取り上げましたが、それほど目新しい考え方ではありませんが、進化医学によって多くのいわゆる「現代病」の説明がつくとしています。
だからあきらめろという訳ではありませんが、進化上やむを得ない部分は多いようです。
例えばこのブログでも取り上げている尿酸は、痛風の原因になるだけでなく、抗酸化作用という有益な働きもあります。こういった作用から考えると、高尿酸血症は老化の原因である活性酸素から身体を守るために進化した結果かもしれません。
このように病気や健康を進化の観点から考える医学を「進化医学」や「ダーウイン医学」と呼んでいます。それほど新しい考え方というわけではありませんが、肥満や塩分の取りすぎについて進化医学での説明を紹介します。
肥満は単に食糧の摂取によりエネルギー量と、運動などの消費エネルギーのバランスが悪いためと思っています。ただしこれは個人によって食料の吸収率や活動の消費率が大きく異なっており、その辺りは遺伝子によって決まっていると思っています。
ですから肥満の原因は体質(遺伝)によるところが多く、必ずしも食べ過ぎではないというのが私の考えです。肥満は糖尿病をはじめとして、多くの病気のリスク因子となっています。
世界保健機構(WHO)の推計によると、全世界で肥満のために年間400万人以上もの人が亡くなっているようです。野生動物には肥満の個体はいないのに、なぜ人間は肥満になり、肥満を防ぐ体の仕組みがあっても良いような気もします。
なぜ現代人が肥満しやすいかを進化医学では、かつて人間が進化してきた環境と現代社会が大きく異なるためと説明しています。人間が農耕を始めたのは1万年前ぐらいで、それまでの数百万年は主に狩猟や採取に頼って食べ物を得てきました。
人間はほとんどの期間、肥満するほどの食べ物を得ることができない環境で進化してきたのです。狩りに成功しても、次はいつ食べ物が手に入るか分かりません。肥満を防ぐよりも食べ物があるときにたくさん食べ、エネルギーを脂肪に変えて蓄え、飢餓に備える方が生存に有利でした。
現代社会では食べ物はいつでも手に入り、脂肪にして体に蓄える必要はありません。「食べ物がある時には食べるだけ食べて、脂肪として蓄える」という本能に赴くまま食べると肥満になってしまいます。
生物学的な傾向は変わりませんので、その結果現代人には肥満が多くなってしまったのです。こういった考え方から、味覚の好みと塩分摂取量も説明ができ、現代社会では塩分過剰の食事により高血圧などの原因になるとしています。
ここでは肥満を取り上げましたが、それほど目新しい考え方ではありませんが、進化医学によって多くのいわゆる「現代病」の説明がつくとしています。
だからあきらめろという訳ではありませんが、進化上やむを得ない部分は多いようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます