ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市坪井東にて、地デジアンテナ屋根裏設置工事

2013年07月01日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
6月22日AM分

今日も、船橋市坪井東にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)



こちらのお客様もケーブルからの切り替えを望んでおります。

坪井東の環境が分かってきましたので、おそらくご要望にお応えできると思います。




ご挨拶の後、早速調査からはじめます。

2Fクローゼット内にあった点検口から入っていきます。



仮測定の結果、余裕の結果が出ましたので”決行”です><









東京MXは残念ですが…


取付にあたり骨組みが軽量鉄骨だったので、いつものMB25ではチョッと無理があるようです。

そこでBS用のベランダ金具を使用して、鉄骨自体を挟むように取り付ける事にしました。









ここから屋外にあるBOXへ通線しなければなりません。

何か良い方法がないかと調べていると・・・

屋根裏内をベランダからBOXへと、BS用の同軸が配線されていました。



これを途中でカットし、地デジの信号を載せればBOXまでいきますね 良かったぁー

JJで繋いで・・・

そのBOXをあけてみます。

ケーブル用のBS対応ブースターが付いていました。それにお決まりのハイパスフィルターも!

こちらはアンテナ受信には必要ないので、すべて撤去しました。


保安器からの同軸を外し、”BS”と明記されている同軸をブースターへ入力させます。



利得調整を行い、端末で確認します。









バッチリです。


アンテナが見えないのに、地デジがご覧になれる。そして月々の支払いはゼロ! です。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市坪井東にて、ドアホン交換工事

2013年07月01日 | ドアホン工事
6月21日PM分

午後からは、同坪井東にてドアホン工事にお伺い致しました。

前回、某ホームセンター様分でアンテナ工事をご依頼頂いたお客様からでした。引き続きのご依頼、誠にありがとう御座います(*^。^*)



現在故障中のドアホンを、




現行型のカメラ付きドアホンに交換しました。





特に問題となる事はなく、通常通りの作業で終了致しました。



一度ご依頼頂いたお客様から、再度ご依頼頂ける事は大変ありがたい事ですね。これからもお客様に喜ばれるよう、心掛けたいと思います。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。



※帰り際に頂いたお土産、美味しく頂きました。ありがとう御座いました^^