ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:柏市旭町にて、商業ビルアンテナ調整

2011年02月04日 | 集合住宅工事
2月2日PM分

午後からは、柏市旭町にお伺い致しました。

都内にある、某管理会社様からのご依頼です。誠にありがとう御座います<m(__)m>



弊社ホームページをご覧頂き、1月中旬にご依頼頂いたのですが、なかなか時間が取れず

本日のご訪問となってしまいました。お待たせして申し訳御座いません。




ご依頼の内容は、現在千葉向けに付いているUHFアンテナを東京へ向けて欲しいとの事です。

ただし戸建とは違い、”はい!分りました”とは一言では申せません。

どの様に付いているか?何ヶ所へ分配されているのか?などなど。


現場をこの目で見ない事には・・・



現着しました。



柏駅の真ん前です><   近くのパーキングに駐車し、テクシーで向かいます。


7F建ての建物です。


管理人室に行き、屋上へ出てみます。


そこにはアンテナは無く、更に垂直のハシゴを上り上の階へ。


ありました。


しかし、UHFははるか上に付いているではありませんか?

マストにハシゴなどを掛けなければ絶対に届きません。んーん、困りました。

何か良い方法はないかと、アンテナと睨めっこします。



よく見ると、マストは2段で組んでありました。

途中のボルトを緩めれば、上部のマストが廻りそうです。

試してみます。

廻りました!これで上部のアンテナの向きを換えられます。

霞んだスカイツリーを見ながら、


方向調整です。







10F位の高さからなのでしょうか?

地デジのLVは、軒並み70dBμVを越えています。
 
 


続いて下段のVHFも調整します。(巨大なアンテナです><)

こちらは背伸びをして何とか届きました。

LVは
 


90越えです。。。


直下で問題ない事を確認し、1Fテナント様に伺います。

どうやらこちらで地デジを視聴したかったようです。


端子にて確認します。
 
 

そしてTV画面でも!



幾分低目ですが、問題ない範囲と思われます。

また全てのテナントで視聴する訳ではないとの事でしたので、

今回はこれにて終了とします。




久しぶりの共同受信。緊張しました。。。




この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも、よろしくお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。