11階の「風の広場」から、14階の「天空の農園」に向かいました。

案内板の下には、「天空の農園」 へは軽いハイキングコースとなっております。
と書かれていました。そして14階までは3ヵ所の階段を上がって行くようです。

階段を2ヵ所上がると、お花がいっぱい咲いてる花壇がありました。
どこからか、女性の声で
「お花の名前が知りたいので、お花の名前を書いて欲しいのですが・・・」
お花の世話をしている人が
「付けていたんですが、風がきつくてみんな飛んでしまうんですよ~」

最後の階段はけっこう長いです。
チョッと息切れがしています・・・(^^ゞ

長い階段の壁には、幾つも緑がありました。

3ヵ所目の階段を上がって・・・振り返ったときの景色です。
∽∽∽∽∽ ひとりごと
∽∽∽∽∽
今日も暑いですが、この高さまで上がると涼しかったです。
どのお花もきれいでしたが・・・お水やりを考えると大変ですね~
14階の 「天空の農園」 に着きました。(^^♪
~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~
花名 : カラー (白) 花言葉 : 歓喜
サトイモの仲間です。シスターの襟(カラー)に花の形が似ていることから
名づけられました。花びらに見えるのは苞で、その中にある棒状のようなものに
花がたくさんついています。

案内板の下には、「天空の農園」 へは軽いハイキングコースとなっております。
と書かれていました。そして14階までは3ヵ所の階段を上がって行くようです。

階段を2ヵ所上がると、お花がいっぱい咲いてる花壇がありました。
どこからか、女性の声で
「お花の名前が知りたいので、お花の名前を書いて欲しいのですが・・・」
お花の世話をしている人が
「付けていたんですが、風がきつくてみんな飛んでしまうんですよ~」

最後の階段はけっこう長いです。
チョッと息切れがしています・・・(^^ゞ

長い階段の壁には、幾つも緑がありました。

3ヵ所目の階段を上がって・・・振り返ったときの景色です。
∽∽∽∽∽ ひとりごと

今日も暑いですが、この高さまで上がると涼しかったです。
どのお花もきれいでしたが・・・お水やりを考えると大変ですね~
14階の 「天空の農園」 に着きました。(^^♪
~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~
花名 : カラー (白) 花言葉 : 歓喜
サトイモの仲間です。シスターの襟(カラー)に花の形が似ていることから
名づけられました。花びらに見えるのは苞で、その中にある棒状のようなものに
花がたくさんついています。