kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

貸切クルーズで行く 「瀬戸内アートめぐり2日間」 1日目

2011年07月15日 |  瀬戸内アートめぐり

瀬戸内海に浮かぶ島々をめぐり
美しい自然とアートにふれる一泊二日の旅へ
早朝にスタートしました。


直島・地中美術館
宇野港→直島へ 地中に埋まる安藤忠雄氏設計の美術館。

本村地区の「家プロジェクト」
住まいではなく、アート家のプロジェクトが7作品あります。

【宿泊地:小豆島泊】


∽∽∽∽∽  ひとりごと    ∽∽∽∽∽

安藤忠雄氏の設計された建物は、幾つか拝見させて頂いてますが
直島に行くのは初めてです。

潮の香りとクルーズ、湯本オリーブ温泉に新鮮な瀬戸内海のお料理
2日間楽しんできます。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : カンナ       花言葉 : 尊敬
コロンブスのアメリカ大陸発見によって、最初にヨーロッパにもたらされたと
いわれる花の一つです。日本には、江戸時代に渡ってきたといわれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする