kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

心斎橋界隈の気になる建物・・・(^^ゞ

2011年07月10日 | 大阪

ここは心斎橋の一角です・・・。


この格子戸の奥にはお店がありました。


お洒落なお店の白い壁から、きれいなお花が覗いてました。
名前は分かりませんが・・・房藤空木 (ふさふじうつぎ)に似ています。


そこから30メートルほど歩くと、こんな建物が・・・?
植木鉢が壁と一体になって観葉植物が植えられています。


どうしてお水をあげるのだろうと、気になって見ていると・・・
鉢の中央を通る菅が、上から下に一直線になって繋がっているのが見えます。
その管から水を入れているのだと思いますが、違うのかなぁ~?

∽∽∽∽∽  ひとりごと    ∽∽∽∽∽

心斎橋辺りも随分と変わって、迷子になりそうでしたが
昔のままで、いまも存在感を感じさせてくれる建物が残っていました。

~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~
花名 : マツバボタン       花言葉 : 可憐
葉が多肉で細く、花がボタンに似ているのでこの名がつきました。
夏の暑さや乾燥に強く赤、桃、黄、白、橙などの花を咲かせます。
花の寿命は短いですが、次々に咲きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする