今日の午後は、製作中の船舶模型・ファンタジー号に貼るデカールの印刷作業を行った。
パソコンのペイントを活用して、作成、編集したファンタジー号のロゴマークなどをデカールに印刷した。
印刷には、インクジェットプリンターのEP-302を使用した。
かつては、マイクロドライのプリンターを使用していたが、もはや使用できなくなって久しい。
デカールもマイクロドライ用のものには印刷できず、インクジェット専用のものが必要である。
デカールは、ハイキューパーツの家庭用インクジェットプリンターデカール用紙(透明ベース・A4サイズ)を使用した。
きれいに印刷できたので良かった。
ただし、そのままの状態では、まだデカールとして使用できない。
インクが水で溶けてしまうからである。
そのため、インクをよく乾燥させたあと、クリアー塗料で表面を保護しなければならない。
本日は、時間などの都合で、それはできなかったので、また後日。
そのあとは、製作中のバス模型4台の車体に、下地を整えるためのグレーの塗料を吹き付ける作業を行った。
使用した塗料は、グリーンマックスのねずみ色1号のスプレーである。
各車体とも、少しずつねずみ色を吹きつけていった。
また、加工した箇所など、凸凹が目立つ個所は、細かい紙やすりなどで修正した。
それから、再度、ねずみ色1号を吹きつけて、乾燥させた。
以上が、本日の作業内容である。
なお、時間などの都合で、鉄コレのクモヤ145の車番変更作業は、今日はできなかった。
後日行いたいと思う。
パソコンのペイントを活用して、作成、編集したファンタジー号のロゴマークなどをデカールに印刷した。
印刷には、インクジェットプリンターのEP-302を使用した。
かつては、マイクロドライのプリンターを使用していたが、もはや使用できなくなって久しい。
デカールもマイクロドライ用のものには印刷できず、インクジェット専用のものが必要である。
デカールは、ハイキューパーツの家庭用インクジェットプリンターデカール用紙(透明ベース・A4サイズ)を使用した。
きれいに印刷できたので良かった。
ただし、そのままの状態では、まだデカールとして使用できない。
インクが水で溶けてしまうからである。
そのため、インクをよく乾燥させたあと、クリアー塗料で表面を保護しなければならない。
本日は、時間などの都合で、それはできなかったので、また後日。
そのあとは、製作中のバス模型4台の車体に、下地を整えるためのグレーの塗料を吹き付ける作業を行った。
使用した塗料は、グリーンマックスのねずみ色1号のスプレーである。
各車体とも、少しずつねずみ色を吹きつけていった。
また、加工した箇所など、凸凹が目立つ個所は、細かい紙やすりなどで修正した。
それから、再度、ねずみ色1号を吹きつけて、乾燥させた。
以上が、本日の作業内容である。
なお、時間などの都合で、鉄コレのクモヤ145の車番変更作業は、今日はできなかった。
後日行いたいと思う。