今さら、5月8日のことを記事化してすみません。
今月8日の朝は、マイカーに愛機α33を載せて出かけた。
向かったのは、岡山県の岡山市南区と早島町との境界付近のJR宇野線(瀬戸大橋線)沿線である。
現地に着くと、既に撮影をされている方が1人おられた。
わたしが現地に着いたのは、8時半より少し前だった。
その日、はじめに撮影した列車は、下りの快速「マリンライナー11号」である。
撮影時刻は8時35分。
次は、下りの特急「しおかぜ3号」を撮影した。
車両の顔が障害物と被るなど、失敗作であるが、ここでは載せることにした。
撮影時刻は8時42分。
その次は、下りの快速「マリンライナー13号」を撮影した。
撮影時刻は8時57分。
次は、その日、特に撮りたかった列車の一つを撮影した。
それは、下りの特急「南風3号」である。
その列車は、2700系気動車のアンパンマンラッピングの編成が使われている。
その日は、赤色編成だった。
撮影時刻は9時05分。
次は、下りの快速「マリンライナー15号」を撮影した。
撮影時刻は9時14分。
次は、撮影予定になかった上り列車を撮影した。
それは、普通列車の528Mである。
その列車は、213系電車の6両編成だった。
213系は、先代の「マリンライナー」用車両である。
撮影時刻は9時16分。
次は、下りの普通列車・529Mを撮影した。
その列車は、115系電車の3両編成だった。
撮影時刻は9時24分。
次は、下りの特急「しおかぜ5号」を撮影した。
8600系電車の5両編成である。
撮影時刻は9時36分。
次は、下りの快速「マリンライナー17号」を撮影した。
撮影時刻は9時43分。
その次は、下りの普通列車・531Mを撮影した。
その列車は、115系電車の3両編成である。
撮影時刻は9時58分。
そのあとも、その日の撮影は続いた。
都合により、今回はここまでとさせていただきます。
続きは、また後日書かせていただきます。
今月8日の朝は、マイカーに愛機α33を載せて出かけた。
向かったのは、岡山県の岡山市南区と早島町との境界付近のJR宇野線(瀬戸大橋線)沿線である。
現地に着くと、既に撮影をされている方が1人おられた。
わたしが現地に着いたのは、8時半より少し前だった。
その日、はじめに撮影した列車は、下りの快速「マリンライナー11号」である。
撮影時刻は8時35分。
次は、下りの特急「しおかぜ3号」を撮影した。
車両の顔が障害物と被るなど、失敗作であるが、ここでは載せることにした。
撮影時刻は8時42分。
その次は、下りの快速「マリンライナー13号」を撮影した。
撮影時刻は8時57分。
次は、その日、特に撮りたかった列車の一つを撮影した。
それは、下りの特急「南風3号」である。
その列車は、2700系気動車のアンパンマンラッピングの編成が使われている。
その日は、赤色編成だった。
撮影時刻は9時05分。
次は、下りの快速「マリンライナー15号」を撮影した。
撮影時刻は9時14分。
次は、撮影予定になかった上り列車を撮影した。
それは、普通列車の528Mである。
その列車は、213系電車の6両編成だった。
213系は、先代の「マリンライナー」用車両である。
撮影時刻は9時16分。
次は、下りの普通列車・529Mを撮影した。
その列車は、115系電車の3両編成だった。
撮影時刻は9時24分。
次は、下りの特急「しおかぜ5号」を撮影した。
8600系電車の5両編成である。
撮影時刻は9時36分。
次は、下りの快速「マリンライナー17号」を撮影した。
撮影時刻は9時43分。
その次は、下りの普通列車・531Mを撮影した。
その列車は、115系電車の3両編成である。
撮影時刻は9時58分。
そのあとも、その日の撮影は続いた。
都合により、今回はここまでとさせていただきます。
続きは、また後日書かせていただきます。