kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

オランダ土産GROENE KAAS

2015年04月06日 | 日記
                    
 オランダを旅行してきた友人からお土産に頂いたゴーダチーズ、包装を外すと深いグリーン色。
バジルと黒胡椒が効いてにピッタリの優れものでした。「Groene Kaas」オランダ語で緑のチーズと
書かれています。生産者のHENRI WILLIGをネット検索してみたら、アムステルダムの近郊に農場と
工房を持っており、オランダを代表するKaas会社のようです。ネットってホント便利よねぇ
 今まで旅した国で、いろんなチーズを試してみたけれど緑色のチーズは初めて。見た時はちょっと
インパクトが強かったが、食べてみると意外に美味…先入観を持たずに何にでもトライしなくちゃね。
 海外旅行の楽しみの一つは各国のワインとチーズ。イタリアもスペインもスイスも大満足でしたぁ~。
                    
 先日、ロシアのネット上に掲載された写真 チーズ製造工場で、原料となる牛乳の中で戯れている
従業員たち。Vサインなんかしちゃって楽しそうだけれど、その後のニュースによるとロシア当局は此の
工場製チーズの販売を禁止し工場を40日間閉鎖。牛乳風呂を楽しんだ従業員を刑事告発したとか…。
ホンにもう「バカッター」は、洋の東西を問わず何処の世界にも居るものですねぇ。
 この夏ロシアを訪れた時にチーズを見たら、この写真を思い出すかも~
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする