kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

寒中お見舞い申し上げます

2017年01月20日 | 日記
       
                       寒中お見舞い申し上げます
 『大寒』は二十四節気のひとつで、古い『暦便覧』によると「冷ゆることの至りて甚だしき時なればなり」と
されています。実際には1月26日頃から2月3日あたりまでが最も寒く、立春の前日までを 『寒』の期間と
しているようです。昔から、『寒修行』とか 『寒稽古』と言う厳しい鍛錬風習があり、今日のTVニュースでも
取り上げられていましたが…グータラKimitsukuは、観ているだけでブルブル震えてしまいました。
 「偉い人たちだねぇ」と感心すれども、実際には多くのKimitsuku同様…修業が足りないナミの人間とは
無縁な世界。この侭あと1カ月、「御身 大切に」じっと首をすくめて暖かい春の光を待ちましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする