kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

⚾ 今日のエスコン観戦記 ⚾

2024年04月28日 | 日記

            

13時のオリックスvsファイターズ開始時間に合わせて

女さんとエスコン球場へ。

1時間ほどで到着し先ず座席を確認してから、今日のランチ

『電光石火・広島お好み焼き¥980』&『そらとしば・クラフトビール¥900』調達の為

30分ほど行列に並びました。

球場はほぼ満席に近く、短いセレモニーの後

さっそくオリックスvsファイターズ戦が始まりました。

昨日の初戦は、9:0でファイターズが圧勝しましたが

今日の第2戦は、両軍で12投手を継ぎ込んだ結果

5:4でオリックスが競り勝つ面白いゲーム展開でした。

そして試合結果も、さることながら‥

会場で知り合ったファンとの触れ合いが楽しかった

最初の一人は座席が隣り合った、清宮幸太郎ユニを着たA女さん。

かなり古くからのファイターズファンで

電車とバスを乗り継いで2時間30分の岩見沢市から駆け付けたそうで

明日もまた観に来ますとのこと。

ファイターズが優勝した20年前には、わざわざ祝賀パレードを観る為

岩見沢から横断幕を持って来札したという

 正真正銘の筋金入り、ホンモノファイターズファンでした。

また試合終了後タクシーを待っていた際に

すぐ後に並んでいたオリックス・ユニの母と息子の二人連れ。

聞くともなく聞こえてきた関西言葉が気になり、声を掛けてみたら

兵庫県明石市から今日の試合を観るためだけに、日帰り来道されたそうで‥

これから神戸行きの便に搭乗し、家に帰り着くのは23時過ぎとのこと。

一週間後には、京セラドームでまたファイターズ戦を観る予定だと‥。

シンジラレナ~イ 明石の母子でした。

こういうクレイジーなファンの支えがあってこそ人気が

続いているのでしょうねぇ。

トラキチを嗤っている場合じゃありませんでした

イヤもう、感心したり・驚いたり・呆れたり‥の

今日のエスコン観戦でしたワ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする