kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

🖋 今週の『ぼやき川柳』🖋

2023年06月10日 | 日記

                                      

今週も楽しく脳トレ・タイムをご一緒に。

『ラジオ深夜便ーぼやき川柳』、今回のお題は ≪拾う≫ でした。

雑学を 拾う本屋が 店を閉じ

長寿者の 秘訣 拾いに 待合室

先ず足で 確保してから 金 拾う  

あれ以来 収拾つかぬ 老人会  

10円を 拾うか否か 腰に聴く

人生の 運を拾った 交差点

ごみ拾い 心豊かに なる不思議

なぜ美女が あんな男を 拾うのか

その昔 拾った恋が 裁判所

拾ったと 言えずに買った ことにする

・・Kimitsuku  愚作・・

惜しかった 硬貨じゃなくて アルミ片 

資源ごみ 拾って直して 再利用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヽ(^o^)丿第32回よさこいソーラン祭り ヽ(^o^)丿

2023年06月09日 | 日記

 

第32回 YOSAKOIソーラン祭り 公式ホームページ

コロナ感染症が収まって今年は張り切っていたのに

生憎の雨風の中、7日から始まった第32回YOSAKOIソーラン祭り。

今夜は祭りの3日目、前夜祭ともいえるソーランナイトです。

前年度の受賞チームを中心に、国内外からのゲストチームが

次々に登場する華やかなYOSAKOI ステージ。

明日から本格的に始まる祭りの盛り上がりを予想させる、スペシャルイベントです。

サタデーナイトパレード

2013年にスタートして大好評だったサタデーナイトパレード

過去の大賞・準大賞チームや、全国の祭りで活躍するチームなどが登場するスペシャルパレードです。

TV中継もあるよ、豪華競演を見逃さないでネ

  

ファイナルパレード

心よ踊れ 街よ輝け YOSAKOI 祭りも最高潮

ファイナル審査に進出するチームが登場する、今年最後のパレード演舞です。

一次審査各ブロックの1位チームと、セミファイナル審査から勝ち上がった1チームを加えた

合計11のチームが競演します。

此処で行われるパレード審査と、ファイナルステージ第2部で行われるステージ審査の結果を総合して

2023年YOSAKOI ソーラン大賞が決定します。

各チームの気迫のこもった演舞は必見 今年最後のパレード演舞を見逃すな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『スーパーノヴァ』ご紹介

2023年06月08日 | 日記

       

     映画『スーパーノヴァ』公式サイト

久し振りに映画らしい映画を観たような‥2020年製作のイギリス映画『スーパーノヴァ』

初老のゲイカップルが主人公の、丁寧な作りの良く出来た作品と思います。

公式サイトが、これまた見応えあり 是非ご覧ください。

コリン・ファースは勿論、スタンリー・トゥッチが相変わらず良いですねぇ。

『ターミナル』や『プラダを着た悪魔』などの

脇役ながら存在感のある演技が、印象に残っています

『ブロークバック・マウンテン』『シングルマン』を、懐かしく思い出しました。

こういう渋い映画が心に残るってことは、オトナだってことですよねぇ~

久し振りに心震える素敵な映画を観せて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアさん募集中

2023年06月07日 | 日記

                

 高齢者福祉施設でのボランティア活動も、18年目を迎えました。

入所している高齢者や家族たち、また地域の方々の交流の場として運営しており

元職員や地域住民が、ボランティアとして来館者の接待をしております。

現在10名程のメンバーで当番を組んでいますが

最近ちょっと困ったことが‥。

開所当時から協力して下さっていたメンバーの何人かが

健康問題や家庭の事情で続けることが出来なくなって、人手不足が問題に‥

3年間のコロナ禍で、施設ボランティアが激減したという話は

よく聞きますが、此処にも同様な事情が‥

皆で声を掛け合って、新しいボランティア仲間を募集しなくっちゃ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は⚽FCバルセロナ vs ヴィッセル神戸 ⚽

2023年06月06日 | 日記

                      

今夜、此の夏 ヴィッセル神戸を退団する イニエスタ選手 が 、5年前まで所属していた

スペインの名門クラブ FCバルセロナを迎えて、国際親善試合が開催されました。

普段あまり  Jリーグ の試合は観ることが無いKimitsuku も

今夜ばかりは  交流戦よりも 優先でした。

だって現在でも時折り再放送される、W杯名勝負動画などで観る

シャビやレバンドフスキ―が来日するんですもの‥

これを観ずして何としょ‥ですよね。

結果は2:0でバルセロナが勝利しました。

V神戸も頑張っていましたが、正直なところ矢張り今イチ‥ね。

久し振りに観たバルサは見知らぬ若い選手が増えて、此の人は‥状態。

プジョルもピケも居ないし、ブスケツもアルバも退団が決まったというし‥

当然どこの世界も世代交代は必要だけれど‥

分かっちゃいるけど、寂しいわぁ

アンドレス・イニエスタ選手 5年間ありがとう&お疲れさまでした。

日本でのラストマッチ対戦相手は、コンサドーレ札幌

華麗なるスペイン・パスサッカーで

最後まで日本中のファンを魅了して下さいネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は🏉ラグビーW杯フランス大会🏉

2023年06月05日 | 日記

              

                     🏉【ラグビーワールドカップ】日本 v スコットランド ハイライト🏉

  いよいよ🏉ラグビーW杯2023フランス大会🏉が3ヵ月後に迫り

最近TVスポーツチャンネルで、W杯2019日本大会の映像が流れるようになりました。

あの日本中を熱狂させたラグビーフィーバーから、早くも4年の月日が過ぎたのですね。

2023フランス大会は、9月8日~10月28日の日程で開催されます。

日本はイングランド・アルゼンチン・サモア・チリと同グループに決定しており

初戦は9月10日のチリ戦、17日はイングランド戦、28日はサモア戦

そして10月8日に、決勝トーナメント進出を懸けてアルゼンチンと対戦します。

前回大会では初戦がロシア、次いでアイルランド、サモアと戦い

最終戦はスコットランドでした。

スコットランド戦での見事なオフロードパスは、未だに録画を観て興奮しています。

⚽カタールW杯、⚾WBCに続いて、🏉フランスW杯でも

日本代表の闘魂プレーに期待しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⚾ファイターズの強さは ≪ほんもの≫‥⁉⚾

2023年06月04日 | 日記

           

  ⚾交流戦が始まって18ゲームの3分の1≒6ゲームが終了しました。

どうしたことか我がファイターズ、ヤクルト&ジャイアンツと対戦して4勝2敗と好調です。

東京ドームで行われた今日の第3戦は、前日の貧打を取り返すような2桁得点で10:3の快勝。

万波くんは期待通り4番打者らしくなったし、逆輸入の加藤剛将くんも連続ヒット生産中。

不調だった野村ジェイもホームランかっ飛ばすし、此の強さは≪ほんもの≫なのかな‥

いっぽう鎌ヶ谷スタジアムでも、二軍チームがジャイアンツと試合中で‥

清宮‣浅間・石井・奈良間・郡・達などが

ジャイアンツの菅野・長野・松田などと戦って、6:3で勝ちました。

此の調子なら、次のエスコン球場で行われる広島&阪神戦も楽しみだねぇ~

どうやらSINJO監督の手腕も ≪ほんもの≫になってきたのかも‥

恍惚と不安と ふたつ我にあり

 ヴェルレーヌの詩が甦ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🖋 6月最初の『ぼやき川柳』🖋

2023年06月03日 | 日記

              

 6月最初の『ぼやき川柳』今回のお題は ≪橋≫ でした。

雨上がり 虹の架け橋 いい予感

揺れる橋 しがみつきたい もう一度

架け橋を 買って出てなお こじらせる

吊り橋は みんなで渡れば なお怖い

足腰の ギア入れ替えて 歩道橋

猫ちゃんが 夫婦会話の 架け橋に

架け橋の ずれに気づかず 五十年

石橋を 渡り終わって つまずいた

夢 遠い 橋 渡れども 渡れども

ミシミシと 橋も体も 老朽化

・・Kimitsuku  愚作・・

あの橋を 渡ったからこそ 今日がある

梅雨空の 虹に願いを 掛けてみる  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義弟からの近況報告📞

2023年06月02日 | 日記

        

奈良県H町に住む義弟(亡妹の夫)から、近況を知らせる電話がありました。

数年前に妻に先立たれてからも、H町で民生委員を務めていましたが

4月に傘寿を迎えるのを機に、3月いっぱいで退任したとのこと。

此の度それぞれ札幌と千葉で暮らしている二人の息子たちが

東京で慰労会をしてくれたと喜んでいました。

「お父さんの趣味か分からへんけど‥」、息子たちの提案で

柴又帝釈天や矢切の渡しを観光し、名物の寅さん饅頭も食べてきたと‥

「本当は僕の趣味と違うんやけど‥」とは、陰の声。

また4月から高齢者大学で古代史を学んでいるそうで

新しいお仲間が出来たようです。

民生委員の経験を生かしてH町社協フードバンクでの

ボランティア活動も続けており、健康が許す限り継続したいとのこと。

前向きな生活と社会活動を続けつつ、≪よく学び よく楽しむ≫をモットーに

素適なセカンドライフを楽しんで欲しいと、心よりエールを送りました。

きっと亡き妹も喜んでいることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ6月スタートで~す ヽ(^o^)丿

2023年06月01日 | 日記

                                     

さぁ6月スタート‥と言っても、格別なことは無いけれど

札幌の6月は YOSAKOI祭り北海道神宮例大ふたつの夏祭りの季節です。

今年は3年間の鬱憤を晴らすような、賑やかな祭りになることでしょう。

大昔 Kimitsukuも YOSAKOIを踊ったことがありましたっけ‥

イエ、大通公園の祭りに参加した訳ではなく

高齢者施設の盆踊りや演芸会、また職員の結婚式の余興として

鉢巻&半纏スタイルで鳴子を振っただけですが、楽しかったですねぇ。

あの頃、若いR女さんは踊りの練習に行くと言っては休暇を取り

5日間の祭りが終わると筋肉痛で体が痛いと言って、また休暇を取り

6月の勤務状態は甚だ宜しくなかったことを思い出します。

さてYOSAKOI&神宮祭の他に、今年から始まるエスコン祭りも楽しみ~。

何やら多くのイベントが企画されているようです。

下旬には恒例の花フェスタも始まり、札幌はベストシーズンを迎えます。

しっかりを整えて、北都の短い夏を愉しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする