J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

苗場スキー場「ドラゴンドラ」に乗る

2018年05月31日 | ハイキング・山登り
先日土~日曜日に掛け旅に出掛けました。初日に苗場「ドラゴンドラ」に乗車し新緑のゴンドラ遊覧をしようと言う事に成り、調べた所今シーズン最終日1日前と言う事でした。以前は秋の10月~11月の1ヶ月間だけの営業だったらしいのですが春に1ヶ月間だけの営業をする事に成り数年前から始めた様です。
春は4月28日~5月27日までとなっており、運良く乗車出来ました。

タイトル写真はドラゴンドラの中から山頂駅近くになると見えて来る「二居湖」(ふたいこ)この日は生憎の天気で遠くの山脈は殆ど見えなかった。




ドラゴンドラは全長5.481km有り世界最長と言う事です。苗場プリンスホテルの「山麓駅」から「山頂駅」まで約25分程乗車する。ゴンドラは8人乗り「山頂駅」を降りた所は「田代高原」かぐらスキー場で冬場は田代ロープウェーを利用する事が出来ます。
沢山のリフトとゴンドラがありますので冬場のスキーは快適ですが、夏場は余り面白味が無さそうです。



写真はドラゴンドラ山麓駅、予めNetで割引のシートをプリントして居たので2,000円の所1,800円で往復券が買えました。



写真は上の駐車場とゴンドラの乗車口、駐車場は可成りの台数が駐車して居ましたがゴンドラ自体はがら空きでした。



この旗とマークが印象的でゴンドラの正式名称は「苗場・田代ゴンドラ」ドラゴンドラの名称は歌手の「ユーミン」が名付けたとか!何となく意味が理解出来た気がしました。



ゴンドラの最初は水平に移動しますが、暫くすると上り下りが激しくなります。


新緑がまぶしい




下の方を見ると花を付けた木々が結構有りました。写真は野生の「藤とミズキ」



此方は「ホオノキ」ホオノキの花は上に着くので登山道などで下から見ると殆ど見えないが、上から見ると花が良く見える。





ゴンドラの支柱は35本有ります。写真は此から沢へ向けて急降下する所、沢の10mほど上まで下ります。



タニウツギ




漸く山頂駅が近づいてきた。




山頂駅からかぐらスキー場のレストハウスを見た所、右手奥に「田代湖」が有ります。



スキーコースを歩きます。写真は大きくなった「こごみ」遠目にはシダと区別が付きにくい。



此方はフキの花、フキは地下茎でも増えるが種でも増える。




高い所から見るドラゴンドラ山頂駅周辺と田代湖。中央右手に「田代ロープウェー駅」が有りますが運休中です。



送電線がジャマですが「越後三山」と思いますが何とか見えました。




しらかばの緑が綺麗でした。




スキー場のコースにはゼンマイが育って居ました。




写真は田代湖周辺の景色ですが、他に何も見るべき物が無く高山植物や山菜類もあまりみかけませんでした。
再度ドラゴンドラへ乗り戻ります。
山麓駅駐車場から戻る時どでかい苗場プリンスホテルが見えますが人気が余りないので少し寂れた感じに成って居ます。三国街道や国道353号線辺りに道案内が有ると思いましたが、期待外れで殆ど案内が無く入り口が判らず通り過ぎて仕舞いました。
ドラゴンドラも開業当初は通年営業したらしいのですが、こうした状況を見ると真剣に活性化する気が感じられ無いのが残念!

次回のBlogは民宿「休み場」での山菜料理や景色を綴ります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (荒川っ子)
2018-05-31 22:05:16
苗場は冬にスキーで数える程しか行ってませんが、白銀一色の時と
今の雪のない時とでは、新緑の息吹で景色が全く違って見えます。

プリンスホテルも、特に今の時期は宿泊客も居るのでしょうか。
大昔の盛況の頃のイメージを思い起こしてしまいます。
返信する
Unknown (J-Blue)
2018-06-01 07:33:10
>荒川っ子さん
スキー場というのは冬と夏では全く違う表情になりますね。
私も苗場でスキーをした事があります。
30年前位山スキーでシールを着けて苗場山に登り和田小屋
で宿泊した事が有ります。詳細は覚えて居ませんが・・・・

今回、苗場プリンスホテル前を通るのですが巨大なホテルで
大きな駐車場に車が十数台ほどしか無く閑散として居ました。
現在の冬場の状況は知りませんが夏場も観光客が無いと経営的に
難しくなるのでは無いかと思いますね。
しかし外国人観光客は全く見掛けませんでした。
矢張り外国人観光客を誘致しないと成り立たないのでしょうか?
返信する

コメントを投稿