始業式前日に、唐津市東大島町の唐津東港で岸壁から落ちた弟(4)を助けようと兄(10)が海に飛び込んで水難するという痛ましい事故が発生しました。
昨年8月には当時52歳の男性が転落して死亡しています。
現場を確認したいと東港へ行って、現場には花束が置かれていました。私も手をあわせてきました。
現場は、壱岐フェリー発着所のすぐ近くで、背後には芝と松が植えられ「公園」になっています。
対策として、佐賀県は事故現場付近に、海から上がるハシゴは設置していたそうです。
今回の事故から現場周辺に浮輪の配備がなされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/45b5629cff55803447f1441460067b71.jpg)
浮き輪は、「青い羽」の収益金で水難救助会が30㍍単位に設置していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/346237173012599f5e8d7e7564ec04ee.jpg)
すぐそこに壱岐フェリー発着所があります。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/karatsu/img/karatsu88_31.gif)
にほんブログ村
昨年8月には当時52歳の男性が転落して死亡しています。
現場を確認したいと東港へ行って、現場には花束が置かれていました。私も手をあわせてきました。
現場は、壱岐フェリー発着所のすぐ近くで、背後には芝と松が植えられ「公園」になっています。
対策として、佐賀県は事故現場付近に、海から上がるハシゴは設置していたそうです。
今回の事故から現場周辺に浮輪の配備がなされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/45b5629cff55803447f1441460067b71.jpg)
浮き輪は、「青い羽」の収益金で水難救助会が30㍍単位に設置していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/346237173012599f5e8d7e7564ec04ee.jpg)
すぐそこに壱岐フェリー発着所があります。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/karatsu/img/karatsu88_31.gif)
にほんブログ村