不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

千歳あめ

2009年11月16日 05時45分34秒 | Weblog
 昨日、「唐津うまか博」にいく前に、時間があったので、唐津神社を覗いてみました。

 カメラやビデを持ったお父さんやおじいちゃんが、着飾ったわが子やわが孫を写真に納める人たちで家族ずれで賑わっていました。

 私も、川崎にいる孫のために「千歳あめ」を買ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津うまか博2009 パートⅢ

2009年11月15日 14時34分25秒 | Weblog
 唐津うまか博の定番は、「イノシシの丸焼き」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津うまか博2009 パートⅡ

2009年11月15日 14時32分00秒 | Weblog
 唐津うまか博には、私のから「浦田勤石材」と「カワゾエホーム」が出店していまました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津うまか博2009

2009年11月15日 14時29分33秒 | Weblog
 唐津競艇場の駐車場で開かれた「唐津うまか博2009」にいってきました。

 唐津おくんちより多いのではと思うぐらいの賑わいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州電力の認識

2009年11月15日 06時02分06秒 | Weblog
 九州電力玄海原子力3号機でのプルサーマル発電が14日に一定運転に到達したそうです。

 これから、機器の点検をしながら原子力安全・保安院の検査を受けます。
しかし、営業運転である発電はすでにおこなわれているわけです。

 先日、11日に九州電力の担当者との話し合いでは、関係者双方で「MOX燃料での発電では、制御棒のききが悪くなる」ことを認めています。

 制御棒は、燃料棒の核分裂を止めるブレーキの役割をはたす重要なものです。

 制御棒について、九電の言い分は「ウラン発電では130%の余裕があるが、MOX燃料では110%になっても十分余裕があるから大丈夫」と主張します。

 住民側は、「130%から110%へ下がることは危険性に近づくことになる。それを止めて欲しい」と主張しています。

 安全を少しぐらい削っても大丈夫という九電の態度は、先日の被爆を受けた下請け従業員に安全教育をしていなかったことや、それを「たいしたことはない」と1ヶ月以上も市民には知らせなかったことにも現れています。

 九電は、「安全性」への認識にもっと謙虚になって欲しいものです。

 昨日は、午前中、資料整理、午後から親戚の一周忌に行きました。
今日は、「うまか博・なべ祭り」を覗いて、22日のシンポジウムの準備、12月議会に向けた資料作りにかかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権同和研修で京都に

2009年11月14日 08時10分45秒 | Weblog
 人権同和研修に12日から1泊で京都に行ってきました。

 住宅問題を扱った「ツラッティ千本」資料館と地区内に設立された唯一の銀行「柳原銀行記念資料館」です。

 どちらも差別のなかから頑張って今日を築いた歴史がよく保存され、先人の先駆的活躍があってこそ今日があるのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公約先送りの民主党

2009年11月12日 06時14分37秒 | Weblog
 民主党は、「事業仕分け」という名目でこれまでの自民党政治を切り落とす手法を見せています。そのことは、少し荒っぽいようでもありますが、「無駄を削る」ということでは一定評価もできます。

 しかし、民主党の公約違反、公約先送りが目立ちます。
それは、「後期高齢者医療制度」廃止や沖縄の普天間基地移設の問題です。

 特に、「後期医療」については、お年寄りを75歳以上に区切り、「避けて通れない死が待っている」と医療を抑制するもので、「冷たい政治の象徴」として民主党をはじめ、当時の野党は結束して「即時廃止」を自民・公明政権に迫り、参院では「廃止法案を可決」させました。

 選挙で「後期医療」即時廃止を訴えた民主党。

 野党時代は廃止を唱えながら、政権についた民主党は「厚労省のデーターを見て廃止に2年かかる」と態度を変えました。
 厚労省に言われて簡単に引き下がっていいのでしょうか。
 この制度を放置すれば来年4月から保険料は値上げになります。

 鳩山首相は、「75歳を区切るのは信じられない」といいます。
「信じられない」ような制度を続けようとする方が私は信じられません。

 国民への約束はどこへ行ったのでしょうか。

 自民・公明の最悪の象徴であるこの制度を直ちに廃止すべきだと考えますが、みなさんはどのようにお考えでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森繁久弥さんの死去を悼む

2009年11月11日 07時32分02秒 | Weblog
 森繁久弥さんが昨日亡くなられたそうです。98歳。
テレビを見ていたら、芸能人で「新聞の号外」まで出たのはあまり知りません。

 マスコミにあまり書かれませが、森繁さんは、「平和主義者」でもありました。「平和」のことで積極的に発言やコメントを寄せられていました。

 旧日本軍への「入隊検査を拒んだ」という話もあります。

 多くの映画やテレビでも、ほのぼのとした人情味のある語りぐさが、私たちを和ませてくれます。

 平和でなければ、芸能もスポーツもできないのですから。

 森繁さんのご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九電、作業員が被爆を遅れて公表

2009年11月10日 06時13分31秒 | Weblog
 九州電力は、プルサーマル発電を昨日開始したことを発表しました。
今後試運転などを重ね12月2日から本格発電に入るということです。

 それに併せて、9月26日に作業員が被爆線量を超える事態になっていたことを、プルサーマル発電がはじまったことと重ねて公表しました。

 マスコミも、プルサーマル発電を大きく取り扱い、作業員の被爆については小さくしか扱っていません。
 九電の「マスコミ操作」がうかがわれます。

 1ヶ月以上も黙っていたのは「プルサーマル実施に悪影響を及ぼす」との判断からに他なりません。

 こんなことで、九電が自ら「信頼」を崩しているのです。

 写真は、肥前町の産業文化祭「縄ない」の様子です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業仕分けに「おもいやり予算」も

2009年11月10日 05時54分52秒 | Weblog
 自民党政治が長年続けてきた行政にメスを入れる「行政刷新会議」でアメリカ軍への思いやり予算が議論されるという。

 アメリカ軍への思いやり予算は、アメリカ軍の駐留経費(住宅、水道光熱費、娯楽施設、学校、病院など)はアメリカ軍が負担するのが当然なのに、日本は年間2000億円も負担しています。
アメリカ軍は、ヨーロッパなどにも駐留していますが、駐留軍の経費を負担している国は韓国以外にありません。

 今回は、そこにかかる人件費(2万3000人)を見直すというものです。
本来は、払うべき理由がないのですから廃止するのが当然ですが、人件費に踏み込んだだけでも「一歩前進」と評価できるでしょう。

 しかし、結果を見ないと喜べませんが。

 写真は、肥前町の産業文化祭で見かけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン