飯山市の滝 飯山市旭 堰口 鳶ヶ沢 不動滝 落差7m
(2013.08 写真、文、加筆しました)
希望湖=沼ノ池 から流れ来る鳶ヶ沢に不動滝がかかります
現在、滝への道はありません
地元の方に教えられたのは、不動の湯跡から堰堤越え入渓200mで不動滝です
不動の湯跡 ↑
かって十数戸に引き湯(冷鉱泉)したそうですが成分により配管の腐食が早く維持が
大変だったそうです。
不動滝 昔はもうすこし見栄えがしたそうです、水害で滝壺も浅くなったそうです
この地に先祖代々250年住んだ・・という住民の方から、この滝が
「不動滝で間違いないよ」 との前回訪問時にお聞きした方と同じお話を
いただきました、滝は子供の時から遊び場だったのだそうです。
不動滝 滝の落差約7m (古い文献では3丈=約9m) 岩石で埋まったようだ。
巨大こごみ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不動滝の上流、沼ノ池から流れる鳶ヶ沢の標高800m付近に等高線が密なところがあり、
前回訪問時確認しようと思っていたところ地元の方から「不動滝は下流の不動の湯の上にある」
とのお話を聞いて不動滝へ直行したので行かずにおりました。
今回 「上流のこの滝が不動滝の可能性はないか?」 との意見が上がり確認にゆきました。
さきほどの 先祖代々250年ここに住んだ・・・の方にお聞きしましたが薮の中の無名の滝だ
そうです、不動滝はここではなく不動の湯の少し上流だ と。
で、 仮にこれを「鳶ヶ沢の滝」としておきましょう。
鳶ヶ沢の滝(仮)
狭い林道を使って鳶ヶ沢まで行きます、アブの大群が待ち構えていました。
車内で支度をしましたが外に出た途端にドアの隙間からアブが飛び込んできました、追い出しは
帰ってからにして、沢の流れが見えないくらいの草や雑木で覆われた沢に入ります、執拗な
アブを追い払いながら歩きにくい沢を登ってゆくと4mくらいの二段滝、
ここは左岸を高巻きますが 滝上は残置ロープに身をまかせ・・
滝上の細い枝にくくられた 頼りないロープ、滑るので使うしかない
少しゆくと落差12mの無名滝 (仮称 鳶ヶ沢の滝 :とびがさわのたき)
この上にも小滝があるようですがアブや蚊がうるさく、何箇所か顔を刺されたので退散する。
腫れてこれ以上見にくい顔になったら 「こだるお化け」だ~
こだるさんが紹介された滝の上流で道路が川を横切ります。さらに上流で、沼池との中間辺りに等高線が混んだ険しい場所があり、ここに大きな滝が懸っています。私の見た限りお不動様は見当たりませんが、こちらが不動滝である可能性はないですか。写真を「け・い・じ・ば・ん・」にアップします。
私もここは地形図を参考にご指摘の等高線が密なところだろうと思い、沼池から下るか沢を横切る道路
から行くか思案しながら身支度をしていましたら軽トラの地元の方が通りかかり訪ねたところ
「不動滝なら元、不動の湯から沢をすこしあがったところにあるよ」とのお話、不動の湯から10分くらい
で滝がありここは越えられそうにない、ご老人が教えてくれたこの滝がそうだと思っていましたが・・?。
地元の方の情報ならばとすぐ納得してしまうこだるです。
この滝を見たので気になっていた等高線がこんでいるところは行かずじまいだったのですがいい滝
のようですので又の機会に見たいと思います、どっちが不動滝??? 。
写真時間が10分くらいだったのことです、距離は200mくらい、元気な方なら5分でしょうか。
滝は高巻かないときびしいので道路があるのですから上には道路を使った方が楽かと思います。
文献から7~80年たって今 現実、下の滝を教えられたのでここでは下も不動滝としておこうと思います。
本来上の滝の可能性もあります、他の事例にもありますが、言い伝える人と時代とともにどの滝を
指すのかが人によって変わってゆく場合や分かれた両方残ってることもありますね。
本日、再度確認に行ってきました、ブログ加筆修正しましたように不動滝はやはり不動の湯の少し
上流にございます。
ご指摘の滝は名前は無いそうです。
先祖代々250年、ここに住んだ・・・とおっしゃる方のお話です。
不動滝の件、納得しました。どうもありがとうございました。
アブに襲われたとのことですが、どうかお大事になさってください。
私も最近は行く先々で数え切れない数のアブに囲まれっぱなしです。
滝探索ともなるとアブや蜂、娥、蚊、蜘蛛、ダニ、蛇、猿、熊、いろいろ付き会わないといけませんね。
苦労しながら見る滝もまたいいものです、 またよろしくお願いいたします~。
昨年、飯田市のあずき洗いの滝で忍び寄られました。
たとえば旧南信濃村辺りでは情報を聞くし、襲われたこともあり、警戒していました。
旧飯田市にはいないと思い込んでいたのですが、実際はかなり以前からいるのでしょうか。
滝は自然の中ですから、よく整備されている場所でも気を抜けませんね。
こちらこそ、今後もどうぞよろしくお願いします。
鹿に喰いつき移動したりして信州にも広がってきていますね、静岡や群馬、愛知、岐阜、山梨は特に多い、信州では南信、
特に南信濃、上村の山河、 旧飯田もいますので注意が必要ですね。