冬の滝 こもれびの滝と不易の滝 2022年01月17日 | ◆木曽町,王滝村、木祖村の滝 こもれびの滝と不易の滝 すぐ近くに二つの滝 少し歩くだけで異なる表情の滝が見られる 撮影:2022.01.03 こもれびの滝(魚止の滝) 近くの不易の滝へ 冬のひとり散歩 #氷瀑 « 雪煙 | トップ | 白川氷柱群 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いいね (ks) 2022-01-17 21:53:25 夏の滝もいいし冬もいいね(^^)/ 返信する ksさんへ (こだる) 2022-01-17 22:08:10 ksさん こんばんは冬も手軽に見られるいい滝ですよね~ 返信する エメラルドブルーのカーテン (ks) 2022-01-18 19:25:37 本日1/18の撮るしん見てね。 返信する 静寂ですね~ (くまです) 2022-01-19 08:54:16 氷の下に流れる水は、静寂な氷の世界に、遠慮しながら静かに流れているのでしょうね^^さむそう~~~でも、写真を見ている時は滝に打たれた経験はなくても、気持ちは洗われますね見終われば、俗世界に戻ります^^;; 返信する ksさんへ (こだる) 2022-01-19 21:18:54 ksさん こんばんは撮るしん 拝見しました白川氷柱群 氷が成長しましたね ^^ 返信する くまさんへ (こだる) 2022-01-19 21:24:18 くまさん こんばんは雪は周囲の音を吸収してしんしんと静かな世界になっていますね神々しささえ感じます、冬の滝も好きなんですはい 見て帰れば私も俗世界に・・・^^; 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
冬も手軽に見られるいい滝ですよね~
さむそう~~~でも、写真を見ている時は
滝に打たれた経験はなくても、
気持ちは洗われますね
見終われば、俗世界に戻ります^^;;
撮るしん 拝見しました
白川氷柱群 氷が成長しましたね ^^
雪は周囲の音を吸収してしんしんと
静かな世界になっていますね
神々しささえ感じます、冬の滝も好きなんです
はい 見て帰れば私も俗世界に・・・^^;