父さんのうつった?? 37℃って / お花見セット発売中

2009-03-22 | 食べ物

   

 

今日も珍しく母さん家にいました。

蒲田にちょっと買い物に行くつもりでしたが

どうも調子が悪く


熱っぽい

でも熱を測るとそうでもなく

花粉症?

なんでしょうか?

その熱の話でちょっと

つい最近テレビで見たのですが

体温計 37℃が赤く表示

そこから熱があるんだ! とずっと思っていましたが

どうもそうではなくて

37℃が平熱表示だと  知りました。


赤い色で表示されていると 誰もがそこを超えたら

熱が出た~~~ って

番組では 赤い色じゃなく 
別の色だったら勘違いされなかったのでしょう~ って

でも 母さんどちらかと言うと

低体温気味

37℃近いと とても体調が悪く  気持ち悪い

高熱になると逆に扁桃腺で若いころしょっちゅう高熱出していたので

平気   

39℃とか  逆にポカポカするだけでフラフラしません


低体温  とても身体に悪くて 最近の若い人に特に多いそうです

癌になりやすいって

がん細胞が最も好む温度


低体温 体質改善した方が体に良さそうです



さて 今日の母さんは


父さん送り出し クロニャンコさんがきたら
春ちゃんと本宅へ


春ちゃんのお散歩と 春ちゃんが朝ごはんを頂きに

本宅でテレビを見ていたら

東京マラソン・・・・・・

昨日も ちらっと都の職員の方のドキュメント番組を見ましたが

コース決めるのに かなり大変だったみたいです


なかなかいい場所を走る東京マラソン

走らなくても 応援に行っても楽しめそうですね

 


春ちゃん向こうで朝ごはんを頂いたら あちらに居たいと

おいて帰り 母さんは小春亭

写真を撮るためにシフォンケーキを




ほんのり甘いですが メープルシュガーは普通のシフォンケーキよりかなり少なめ

この量で作れるのが不思議なくらい


ケーキも出来上がり モデルに来てもらわないと


春ちゃんに来ていただくことになりました





視野に入ると辛いので

目をそらして

今日もいい仕事をしてもらいました

 

今回の小春亭 ちょっとお値段高くなりましたが
量も少し多いですし 種類も7種類

それから もしかしたら母さんからのささやかながつくかも・・


御花見も もう開花宣言され でしたが

また少し寒くなったので 伸びそうです

今週末頃が良いのかな?

 

別な話ですが

ここ最近 春ちゃんつながりのお友達から
蕎麦粉を使った作りやすいお菓子はありませんか?と

何が良いかな?

材料費安くて 作るの簡単で 見栄えもよくて 売れそうなもの・・・

いくつか浮かび レシピ


100% 蕎麦粉だけで作りました。

蕎麦粉のお菓子と言えば

蕎麦かりんとう

蕎麦ぼうろ

が浮かびますが

次の様なお菓子を作ってみました。




カントッゥチ

 


蕎麦ぼうろ

 


蕎麦サブレ



どれも 簡単で ま~ま~


家族もまずくはないと

ただ蕎麦の粉100%で作ると 
噛んでいて口の中がどろっとした感じになって

香も蕎麦粉の香なんだけど 

それが良いと感じる人 そうじゃないと感じる人  

と好みがわかれそう


どうでしょうか?

 

すべてのお菓子に そば米をカリッとさせたものが入っているので
噛むと その食感が

それを一番良い感じに感じるのは 蕎麦サブレかな~


またいくつか新しいレシピができました