昨夜は父さん泊まりの日
朝9時過ぎまでお仕事して帰ってきます。
春ちゃんはこちらにお泊り
一緒に寝たいけど お布団まだ買っていないので母さんの足もとで
母さんは7時に目がさめ 少しうだうだ
母さんが起きても春ちゃんは起きる様子もなく
父さんが帰ってくるまでこうして一人で寝ていました。
母さんは父さん帰ってくるまで昨日の後片付けと
ホシノ天然酵母の種おこし
24~30時間ほどかかります。
ふつうは 起こした種に粉を入れて少しおいてパン作り開始
なんですが この種で作ったパンはあっさりしたパン
お勉強しているレストランで出てくるホシノで作ったパンは
ほどよい酸味があって とにかく美味しいんです
あの酸味は なかなか出ない
母さん シェフにお願いし
お店で使っている種を少し分けてもらってきたので
その酸味のある種に 今回作る新しい種を混ぜてろうと
今朝 9時に作業をはじめたので
明日の朝9時くらいに様子を見てでしたら
頂いた種につないで
あの美味しい酸味のあるパンができる事を
いまから楽しみです!
さて 本日は お出かけ予定
金曜日までのイベント
明日にしようか? 明後日にしようか?とも思いましたが
予定が詰まっているので 本日行く事に
本当は父さんにで連れて行ってもらいたかったけど
父さん 泊まりで朝もお仕事
車の運転は無理だって
電車で出かける事に決めました。
今年も習い事の先生からチケットを頂きました
母さんこれに初めて行ったのが 14年くらい前
あの頃は 輸入物も今ほどなくて
記憶にあるのは 国内のお菓子メーカーが多かった気がします。
ここ数年 チケットを頂く機会があり 通っていますが
あの頃と比べ物にならないほど 輸入物が増え
特に イタリア のブースはすごいです!
12時に本宅に春をお願いし 出発
春ちゃん本宅でお留守番になるのに うれしそうです
幕張メッセ
大井町から りんかい線にのって 新木場で京葉線
海浜幕張まで
母さんは 年に1度~2度は来ている幕張メッセ
父さんは 大昔 20年前くらいに行った フィシングショー以来だって
あの頃は メッセの周りは工事中で駐車場しかなかったです
今では
ホテルもたって
あの頃と大違い
中は撮影は禁止なので
今年は 日本も頑張っていた気がします
お米 野菜 もかなり目立ちました
やはり 自給率を上げる方向に世の中が進んでいるからでしょうね
日 本
それから アルコールも
ワインはもちろん多いのですが
日本の 焼酎 泡盛 日本酒
かなり出店
全部試飲していたら 倒れちゃいそうです
父さん電車でしたので結構
母さんは お肉と 粉と 麺類 に興味があり
良さそうなお店を探しましたが
米粉 玄米 の粉で作ったパンがあり
その粉に興味がありましたが
イベント中で詳しい話を聞くことができず
パンはなかなか美味しかったです
でも グルテンフリーなのか??
卵や重曹を使えば綺麗にケーキとかもできますが
パンとなると なかなか難しい
グルテンの入らない粉だと できるパンも限られちゃうんです。
後ほど 調べてみようと思います。
4時間ほど見て歩き 父さん 偏平足が痛み出し
帰る事にしました。
帰りに駅前にできた アウトレットモールに寄り道
三井アウトレットパーク
もう足も痛くて
1時間ほど見て歩き
海浜幕張へ
ものすごい 人 人 人・・・・・・・・・
電車に乗りきれるの??
ま~ なんとか電車にも乗る事が出来
1時間30分の旅
往復3時間
春の待つ本宅に帰り をし
春ちゃん こちらに来たいのに
外は&
本日は 本宅に泊まる事になりました
こっちに一緒に来たくて 玄関に下りたけどお外を見たら
諦めたみたいです
明日は積もるかな??
母さん明日は
父さんお留守番
積もらないといいけどな~