6月21日(土)KICHEN FARMへ ジャガイモ収穫

2014-06-25 | マイファーム

 

 

今日は畑の事を書かなくちゃ




6月21日土曜日


父さん 深夜のお仕事


真夜中に帰宅  数時間寝て 多摩川に手長エビ釣りに行った日でしたね

 

雨が降りそうで 降ら無さそうで  微妙な日でした

 

 

この日から3日間家にいる父さんですので そのうちのいつかは畑に行って!とお願いしていました

 

畑の先生から配信のメールに おまかせコースの方たちのじジャガイモを収穫するように と書いておりましたのをみて

じゃ~ わが家のジャガイモも収穫しないと・・・  と 思ったのです

 

なかなか畑に行けないので 畑の様子が画像で確認できるサービスとかあると便利ですが(贅沢な話ですね


 

21日はお昼頃には手長エビ釣りから帰ると話していたので 21日に行くことにしました


22日 日曜日は雨の予報だし

 

 

お昼すぎに父さんが帰り 直ぐに  


畑前に ばあちゃん2号宅へ お寿司を持って


午前中電話があり 「今日来るのよね」 って

「だったら お寿司かってきて・・・」 と言う℡


蒲田の美登利寿司にしようかと思いましたが 蒲田まで行く元気がなく


地元のお気に入りのお寿司屋さんに電話で注文 13時過ぎにお寿司を引き取り


ばあちゃん2号 お寿司をみて  「わ~~」 と喜んでいました

 

いつも 隣の 変なスーパーでお寿司は買っているみたいなので





お寿司をわたし

 

 

ばあちゃん2号宅からですと 第3乗れと ナビが

 

第3で行ったとき 同じ道を案内され


とんでもない道に



車1台やっとの道で 脇が 崖 みたいな



どんどん道は細くなるし 山道だし


前も なんか変な道なので 直ぐに出たのですが 今回は 少し走ってみました





やっぱり  無理・・・



こんな 道



でも 家は建っているし  車が走った形跡はあるんですよ



それにしても 横浜に あんなところがあるだなんて 驚きました!



とにかく すごいところなんですよ



大通りにもどり  慣れた道へ出ましたが  またまた 手前で曲がれと



前に 手前で曲がったら ここも細い道で  

父さん 車を  ゴリゴリっと


それがあるので 嫌がる父さんでしたが



ナビ通りに 左に曲がってみることに

 

前の ゴリゴリ道とは違うしね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住宅街

 

 ここは見覚えがある!



ばあちゃんと坂道を歩いて帰った時に見かけたお店です

 

 

 

 

 

坂道だ~

 

そして 細くなるし



大丈夫?








そうだ! 生徒さんが あのお茶屋さんの先からだと 緩やかな坂道があって・・ と 話していたのを思い出して



そこだと 山を登ると 畑の前に出るって

 

 

本当でした



この道なんですね

 

 

 

 

 

 

土曜日の午後   


畑には結構利用者が



いつもは 先生のいない日にしか行けないので 誰もいないことが多いんです

 

先ずはルバーブチェック

 

 

1つは生きていましたが  もう1つが   

 

 

残念~

 



そして ジャガイモチェック




もう少したってもよさそうでしたが  次回はまた行くのが大分さきなので




男爵 インカのめざめ  インカのめぐみ  を収穫することにしました

 

 

 

 

 

 ここはまだだね~

 

 

 

 

 



インカのひとみ

 

 

 

 

 


男爵

 

 

 

 



インカのめざめ

 

 

サイズが小さめ


先生のお話では インカのめざめを植えたところ 全てが小さめだったそうです

 

 

お家に帰り インカのめぐみの小さいので  ジャガイモご飯を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大変 美味しゅうございました




残る メイクイン は 7月に入ったら収穫に行きます

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。