朝はちょっと寒い位 お昼前から 暑すぎた
今日は父さんお休み取ってた日
予定の事はしなくていいことになったから
気分転換に近場へお出かけしました
その事は後程
吉田のうどん話もあと1回くらいで終わりだけど
その前に 先週の畑の事を書いておかなくちゃ
今週も畑に行く日がきちゃう
今日はそっちを書いちゃいます
そうそう 昨日 買い物で 日吉 横浜 二子玉 ぐるぐるしたんだけど
帰りの大井町線で
なんか見覚えのあるデザインだな~
紺色のポロに黄緑のプリント
アルファベットのARMが見える
その前の文字が見たい
若いお姉さん
お洒落な長靴はいて
でも ちょっと全体が薄汚れてる
もしかしたら・・・
うしろの方に移動して ロゴをみたら
MY FARM
と書いてあるじゃありませんか~~
母さんの借りている畑のスタッフ
たしか 八雲にもあります
嬉しくなって 声をかけたら
MY FARMのスタッフさんでした
あの~ 私も MY FARMなんです
どちらのMY FARMですか? とお聞きしたら
世田谷なんとかなんとか・・ あまりよく聞き取れなかったけど
八雲ではなかった
後で調べたけど 世田谷なんとかなんとか って言うのが無くて
ただ 世田谷区の区民農園の管理を始めたらしいの
そこなのかな??
世田谷だから 大井町線沿線にお住まいかとおもったら
自由ヶ丘から東横線に乗って 川向うまで乗っていきました
川崎から 世田谷のどこかまで働きに行っているんだね
昨日は少し涼しかったからいいけど
あのくそ暑い中 泥まみれ ほこりまみれ 汗まみれ で
電車に乗って帰るのって しんどいだろうね
物凄く若い綺麗目なお姉さんスタッフさんでした
お仕事大変ですね ご苦労様 と声をかけました
あの仕事 本当に大変だと思います
想像してください
暑さで死んでしまう人もいるような時に
外で 土を耕したり 雑草抜いたり
動き回るんですよ
時給安すぎるし
そして 電車に乗って帰る
のら着のまま
嘘みたいでしょ~~
同じ畑の人に会って ちょっとうれしくなりました
では畑の事を
先週の㈭
早く出発でしたね
たしかこの日も 早く目が覚めちゃった
まだ母さん大変だった時です
畑に到着したら 明るくなっていました
お~~~~~
レモングラスが化け物みたいだね
茄子も今年は大きく育ちました
来年は 上手にできるかもしれない
そして 問題児君
もってのほか
成長しすぎて大変
1週間前に大根その他 種まきして
翌日 大雨
種流れちゃってるかもね~ って 心配してたけど
芽が出ているから 種は無事だったのかもしれないね
芽が出てるでしょ
オカワカメ
なんか 成長が遅くて 葉っぱが小さいの
そして 行くたびに 葉っぱが大きくはみ出て
迷惑かけている パパイヤ
植える位置間違ったね
先生にみてもらったけど
可愛そうだけど 通路にはみ出ている葉っぱを切っちゃいました
そして最後は さつま芋ゾ~ン
母さん達の場所より 3つ位前の方に植えている人たちの苗が
とても良い感じなの
うしろの方はなんかダメな人が多いのよ
場所選び失敗ね
この日は 茄子 空芯菜 万願寺 ニラ を収穫
今はこれだけかな
急いでお家に帰り
お野菜のお手入れ
この日も この後
色々やる事がいっぱいで 忙しい1日でした
早いな~ もう1週間だ