忙しいからごめんちゃい

2017-02-23 | 日常

             

 

早起き父さんの日

 

 

父さん送り出し

 

 

ずっと

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼にちょっとお出かけ 

 

 

 

帰ってきて ずっと

 

 

暇なのは樽だけよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで寝たり  あっちで寝たり  寝室で寝たり

 

 


まだ明日の準備と やらなくちゃいけないことがあるから



今日は終わり

 

 

 


ばあちゃん退院

2017-02-22 | 人と犬  病気 怪我 の事

   朝は寒かったね

 

 

 

今日は父さんお休みの日

 

ばあちゃんは退院

 

なので     

 

 

時間は先週とまったく同じ

 

9時30分に先生からの説明    10時頃会計が上がってきて     お支払い済ませ退院

 

 

今日は樽ちゃん我が家でお留守番

 

2つのお部屋に暖房つけて    

 

 

8時に家を出て 9時ちょっと前に病院到着

 

ばあちゃん 相変わらずお薬が強すぎて どんよりしています

 

9時30分に2階に下りて 主治医からの説明

 

前回もどんよりしたお薬の事を少し聞きました

 

本当はステント入れてから半年は飲み続けなくてはいけないお薬

 

だけど ばあちゃん ものすごく副作用が出てしまうんです

 

で 前回も 1か月ちょっとで中止

 

今回も飲んだとたん ふらつきと 足が重くなり  頭痛  めまい

 

そのことを先生に話しましたが

 

やめることは絶対にできない薬

 

最低でも2か月は飲んでほしい!  


合わないから飲むのをやめてもいい・・・ とは絶対に言えないお薬なので と きつく言われました

 

前の時は まだばあちゃん踊りを教えていた

 

今はそれも役員の仕事もないから  我慢してください としか母さんからは言えないのよ

 

そのお薬のせいか なんだか元気が出ないばあちゃんです

 

 

10時過ぎに病院を出発

 

 

帰りに スーパーで買い物

 

ばあちゃんも見て歩きましたが カテーテル入れた足が突っ張って歩きにくいんだって

 

「先週のカテーテル検査とは違うんだね~」 とばあちゃん

 

 

買い物すんで お家に送り届け

 

 

母さんは  父さんの散髪をしましたよ

 

 

そして晩御飯の支度

 

 

今日は写真がほしくて なんだか変な組み合わせの晩御飯

 

 

水餃子を明日仕込みたいので その具で 焼き餃子をつくりました

 

 

写真を撮っておくと便利でしょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは焼いて頂きました

 

   皮が美味しいね~

 

 

 

そしてワカメのスープ

 

 

 

 

   怖いほどワカメが入るの

 

 

 

そして  マヌルチキン

 

 

 

 

 

 

どれも美味しかった

 

 

 

ばあちゃんも喜んで食べていました

 

 

 

 


本日ばあちゃんステントDay

2017-02-21 | 人と犬  病気 怪我 の事

   風が強くて寒すぎた

 

 

 

今日は父さん起きれなかった朝でした

 

 

昨夜は深夜の帰宅 

 

 

たぶん寝たのが朝

 

 

母さんも寝たのが2時前

 

 

でも7時ちょっとに目が覚めました

 

 

樽は本宅に泊まっているから 起こされることなくでしたが

 

眠かった朝でした

 

 

さ~  本日は ばあちゃんステントの日

 

 

今回も2番目   9時30分頃って看護師さんが

 

説明には その時御家族も・・  と書いてありますが

 

家族も本人も もう何回もなので

 

適当に行くことにしていました

 

先週と違い 今日は少し時間がかかるって

 

 

お昼過ぎに行くことに

 

 

11時に

 

 

ちょっと用事があり小杉に行ってから病院にいくことにしました

 

 

  

 

 

    風が強くて寒かったヒルズ

 

 

 

ビル風がすごいのよ  

 

 

 

 

  病院到着12時48分

 

 

 

 

ばあちゃんすでに終わっていて

 

 

テーブルの上にはたくさんの食べ物が

 

 

美味しそうじゃないの~

 

 

 

12時ちょっとに病室に戻り  昼ご飯が運ばれたけど

 

 

起きれないので 看護師さんに少し食べさせてもらったって

 

 

おにぎりは寝ながら食べたって

 

 

お味噌汁が美味しいから飲みたいというので  

 

 

ところがね  いくらストローで吸っても 飲めない

 

 

ストローあげたら

 

お豆腐がささっていましたよ

 

 

お味噌汁飲ませて  サラダを何口か食べさせ

 

お肉も少し

 

 

お腹いっぱいだからもういらないそうです

 

 

もともと少食だからね~

 

 

でもね 珍しくおにぎり1個食べたんだってよ~~

 

 

おにぎり2個ついてくるんだね

 

 

この病院は カテーテル後の食事は 寝ていても食べやすいように おにぎりにしてくれるんです

 

 

 

 

 

 

病院食にしては  心臓病のお食事にしては

 

本当にいいお食事なんです

 

 

で ステント入れた後の安静時間は 前回より1時間短くなるって昨日の説明でしたが

 

なんと

 

 

今日行ったら   8時間だって

 

詳しくわからないけど ばあちゃんの話では  使おうと思っていたものが空いていなくて

 

結局通常の時間がかかってしまう事になっちゃったそうです

 

残念ね~

 

20時頃解放されるのね 

 

 

なんだか眠そうだから  引き上げることに  

 

 

 

帰りに 天一で ゲソ天買おう! ってことになり

 

 

自由が丘下車

 

 

 

 

    ところが  ゲソ天売り切れ~~

 

 

 

 

そして 富沢行く予定でしたが  クオカで材料買って

 

 

 

 

 

ついでに

 

 

行きたかった雑貨屋さん

 

 

DULTON に付き合ってもらいました

 

 

父さんも雑貨好きだし

 

 

 

 

 

 

 

ここのキッチン用品 (食器)  お教室でも使っています

 

 

 

 

 

 

 

また行きたいと思った DULTONです

 

 

で 結局田園調布で降りて プレッセでお刺身~と思ったら

 

 

定休日

 

 

 

日吉東急まで行って  お刺身買って  青海苔も食べたい!  って言うから買って

 

 

16時過ぎに樽を引き取りかえってきました

 

 

 

ちゃんとおうちごはん食べなくちゃね

 

 

ここ数日 外食 買ってきたものが続いたら

 

なんか~  身体がダメ

 

 

 

青のりは  吸い物と卵焼きに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晩御飯は 夫婦水入らずだから ちょっと奮発して

 

 

黒マグロの漬け丼よ

 

 

 

 

 

 

 

美味しかった~

 

 

 

今日はそんな1日でした

 

 

 

で DULTONでみた可愛いお花がほしくて

 

 

 

 セルリアフロリダ

 

花嫁の頬 って 言われているんだって

 

ブライダルに使われる花らしいの

 

 

これ 父さんも気に入ったから

 

今度買ってみようとおもいました

 

 

素人には育てるのが難しいらしいので  ばあちゃんにお願いしましょう

 

 

 


ばあちゃんまた入院

2017-02-20 | 人と犬  病気 怪我 の事

        大雨になったり弱くなったり

 

 

今日はちょっと早い我が家


5時起床

 

昨日は3時30分起床だったから 父さんとワンコロは19時に寝た

 

 

父さんはわかるけど

 

 

ワンコロは なぜ早く寝たのか??

 

 

父さん送り出し 小春亭を少し 

 

そしてお昼にワンコロ本宅に移動

 

ばあちゃん連れて西麻布

 

 

ばあちゃん 今日から入院

 

あす カテーテルでステント入れます

 

それに向けて 1週間前からお薬飲むのですが

 

前もそうだったけど  それがどうしても合わないの

 

でも絶対に飲まないといけないお薬だから  仕方なく

 

 

やっぱり 一昨日はめまいがひどくて 

 

で 昨日~は 朝飲むのやめて 寝るとき具合が悪くなるように 時間をずらしてみた

 

そのせいか 病院行くときは 少しふらつくだけで済んで 何とか電車で病院に行くことができました

 

最悪は 父さんに休んでもらい  も考えた

 

タクシーだと 車酔いひどいから ゲロゲロ気にするのもかわいそう

 

無事六本木到着したけど  ビル風がすごくて 痩せているばあちゃん  歩けない

 

 

 

 

なににしても 小さくて細いばあちゃんは  大変な事が多すぎるのよ

 

病気になると 一気に

 

 

なんとか病院に到着

 

 

先週とは違う 奥の部屋

 

だったけど  トイレが近いほうがいいとリクエスト

 

先週もそうだったね

 

 

そして 今日は

 

 

窓際

 

  ヒルズが目の前

 

 

 

高層じゃないから 夜景とかは見えない

 

 

3日間の説明を受け

 

 

飲み物買いに外へ

 

 

 

 

お腹も減ったから この前見つけたお店に入ることにしてみた

 

 

 

 

 

 

 

そしたら  なんだかすごいお店で

 

 

 

 

  生の珈琲豆の取り置きの部屋があったり

 

 

豆を1年分購入後 適温で管理してくれて

 

欲しいときに 焙煎してくれるんだって

 

すごいお店だね

 

 

  mi cafeto

 

 

 

軽く何か・・とおもったら

 

珈琲しかなくて ケーキがあったから    注文

 

ケーキは ジャンポールエヴァン

 

静かでゆっくりできるお店でした

 

 

で  ばあちゃんには ナチュラルローソンで 飲み物と本を買って

 

 

父さんには  半額だった 珍しいビール2本

 

 

スリランカのスタウトらしい

 

 

   有名なビールなんだって

 

 

 

病院には16時頃までいて 

 

 

 

帰りに小杉で降りて 銀行へ

 

 

そして お腹が減ったから とんかつでも・・ と思ったら

 

お休み

 

 

雨も風も強いから あまり歩きたくない

 

お隣の新丸子に下りて

 

東急見たけど  なんかね~

 

 

で 仕方がないから思い当たるお店へ  

 

 

古民家カフェなの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが~~~~~~

 

 

お食事は18時からだって

 

 

なんてついていないのかしら

 

 

甘いものは食べたくない

 

 

メニューをくまなく見たら  パンが

 

パンか~  

 

でも仕方がない

 

 

 

 

 

 

パン食べて  食べ終わったら   大雨で 

 

 

 

  

 

 

駅に着いたけど  どうしてもパンじゃ~ 心が満たされない

 

 

雨もまだ降っているから   

 

 

日吉まで行って  食べるもの買って

 

 

 

 

まだ雨降っているから  樽ちゃんは本宅に

 

 

買ってきたものを半分食べたけど

 

 

なんかね~~~~~ 

 

 

ばあちゃんからは  病院の晩御飯のおでんが美味しくて たくさん食べた! と

 

羨ましい 

 

あ~あ~な 食生活の母さんでした

 

 

 

 

 

 


もう何度起こされたか そして今日は美容院の日

2017-02-19 | 飼い主お出かけ

 

 

 

今日は3時30分起床の朝

 

 

それなのに  樽ちゃんに何回起こされたか

 

 

昨夜は母さん寝たのも遅かったのよ

 

樽ちゃんお布団1枚だったから寒かったのかもしれない・・

 

でもそれは自分が悪いの

 

昨日の夜 お布団しょったままオチットに起きてきて

 

毛布にオチットが

 

 

寝る前に洗濯して 干して

 

で寝るのが遅くなった母さん

 

 

3時30分までに何度起こされたかわかりませんよ

 

 

お布団かけてください  でね

 

 

3時30分に起きてお弁当作っている最中に 起きてきた樽ちゃん

 

今度は 外に出たいって

 

4時よ~~

 

お弁当作っている真っただ中だから 父さん抱っこでトイレに移動

 

 

オチット誘導し

 

 

それなのに まだ出たいって 

 

 

お弁当作り終わってから 懐中電灯とチリ紙持って  樽と庭へ

 

 

暗闇で

 

3回も      

 

 

だから家の中ではしなくなかったのですね

 

 

今朝は大変な朝でした

 

 

父さん送り出し 1時間ほど仮眠し

 

 

樽を移動

 

 

今日は母さん美容院へ

 

この前渋谷で声を掛けられたんです

 

「代官山のヘアーサロンですが カラーの・・・」 って

 

 

新しいカラー剤のモデルになってくれって

 

要するに

 

 

白髪が目立った   ってことでしょ~~

 

 

今日行かないと ずっと行けない

 

今日しか時間がない母さん

 

 

11時30分の予約をし  

 

 

 

この前は近所の美容院に行ったので 今日はここ数年気に入っている病院へ 

 

 

美容院のお兄さんは チャラチャラ系なんですが たぶん上手だと思う

 

 

 

 

 

寒かった~~

 

 

 

11時30分~

 

 

終わったのが  15時近くだったかな

 

 

 

  

 

 

  この前はまだなかった気がする

 

 

お洒落なビル

 

 

眺めていたら

父さんの帰るコール

 

今日は早帰り

 

 

母さんは久しぶりに紀伊國屋を見て 渋谷に出て 買い物し

 

 

樽を引き取り 18時頃お家に帰りました

 

 

年取ると  染めたり くるくるしたり

 

と  美容院も長丁場なのです