今日は一日中バイトだった。本日からちゃんとお給料がもらえた。良かった。
シフトは朝10時半~3時、5時~9時半前後。他にもパターンがあるけど、おそらくこれが一日で入れる一番長いシフト。デビュー2日目でこの時間は結構チャレンジだった。月曜日はお客様案内と片付け、テーブルセットだけ。だけど今日からオーダーも取って、電話も取って、また飲み物も作り始めた。覚えることがいっぱいで、また英語でちゃんとオーダーを取れるかどうかも心配。緊張もあって、終わってみたらすごく疲れていた。
特にきついのが足。今、ソファで横になりながら書いているけど、ふくらはぎから足の裏にかけてジンジンしている。これから長いシフトは“モデルのハマジはスリムウォーク”を履かないと。それといい靴も買ったほうがいいかもしれない。将来看護師として働くこともあきらめてないので、靴にはちょっとお金をかけることにしよう。
レストランで働く利点は“まかない”。ランチもディナーも浮いた
初日ほど豪華な食事ではなかったけど、お腹を満たすには十分。またこっちでは高くてなかなか手が出ない魚を口にするチャンスもあるし。助かるわ。
本採用になるのは2週間のトライアルが済んでから。ただし、明日を最後に2週間の休みに入るので、年明けに入ったときすべてを忘れてるやろうなぁ。それで「辞めてくれる?」と言われないようにしなくては。
働くのは好き。働いてお金を稼ぐのも好き。ウェイトレスは本来望んでいる職業ではないけれど、とりあえず自分にできる精一杯でしばらく頑張ろう。
シフトは朝10時半~3時、5時~9時半前後。他にもパターンがあるけど、おそらくこれが一日で入れる一番長いシフト。デビュー2日目でこの時間は結構チャレンジだった。月曜日はお客様案内と片付け、テーブルセットだけ。だけど今日からオーダーも取って、電話も取って、また飲み物も作り始めた。覚えることがいっぱいで、また英語でちゃんとオーダーを取れるかどうかも心配。緊張もあって、終わってみたらすごく疲れていた。
特にきついのが足。今、ソファで横になりながら書いているけど、ふくらはぎから足の裏にかけてジンジンしている。これから長いシフトは“モデルのハマジはスリムウォーク”を履かないと。それといい靴も買ったほうがいいかもしれない。将来看護師として働くこともあきらめてないので、靴にはちょっとお金をかけることにしよう。
レストランで働く利点は“まかない”。ランチもディナーも浮いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本採用になるのは2週間のトライアルが済んでから。ただし、明日を最後に2週間の休みに入るので、年明けに入ったときすべてを忘れてるやろうなぁ。それで「辞めてくれる?」と言われないようにしなくては。
働くのは好き。働いてお金を稼ぐのも好き。ウェイトレスは本来望んでいる職業ではないけれど、とりあえず自分にできる精一杯でしばらく頑張ろう。