華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ワチャワチャナイト

2019年04月10日 23時33分22秒 | Weblog
今日の仕事は午後から。
午前中は散歩、買い物、料理をして過ごした。

今日はお給料日だったんだけど、Dと話をして、今週から食費の上限を設定して節約生活を楽しむことにした。まぁ、現在一馬力と言うこともあるけど、それ以上に我が家はエンゲル係数が高い。外食も好きだしね。食べ同楽な私たちなので食費には頓着がなかったのだけど、節約もかねてダラダラ使うのをやめることにした。
今よりもっと貧乏だったころは恥ずかしくて人に言えないぐらいの予算でやりくりしていた。でもやりくりできてたんだよねぇ。そのころはテイクアウトのコーヒーやスーパーのオレンジジュースでさえも買うことをしなかった。外食は月に一回あるかないかやったし。あの頃のことを思うと、今はいい暮らしができてるわ。

もとい。

節約には自炊。なので今後は自炊を心掛けて行く。Dに頼むと予算度外視しそうなので、基本は私が台所に立つ予定。楽しみながら節約がモットー。次のお給料日までにお金が余れば外食もいいね、という感じ。楽しみだわ。

というわけで今日はバターチキンを作った。市販のソースを使うのだけど、ひと手間かけてマイルドに。なかなかおいしくできた。

午後からは仕事。久々にポート3で勤務。
なんというか、ワチャワチャしたシフトやった。
小さいことがいろいろあったけど、一番強烈だったのが患者さん。
この人は脳梗塞でうちに来てるんだけど、尿路感染症も患っており、現在せん妄の症状が出ている。時間、場所、入院の理由などがまったく理解できない。同時に自分の部屋の周りで人が走り回っているという幻聴もあるようで、夕食の後からずーっと叫び続けていた。私はポート3の患者さんをまだ把握しきれておらず、この患者さんの背景などがよくわかっていないのだけど、どうやら世代から考えてもかなりの高学歴で、常に人に従事され続けてきた模様。私たち看護師のこともまるで下僕か何かのように扱う。「ここは病院で、あなたは患者で、私は看護師だ」と説明するのだけど、その瞬間理解するだけですぐに忘れて元通り。また少し人種差別もあるようで、「これだから外国人は」的な態度を見せ、私の英語にもなんやかんやとコメントを付けてきた。
悪いのは病気であってこの人ではない。世代的に考えても人種差別が今よりもっと色濃かった時代の人なので、混乱している患者さんのコメントにいちいち反論したりもしない(日本をバカにされたときだけ「私の国を侮辱しないでください」と言い返した)。とはいえ、上から目線で「あなたの英語はまぁまぁよくってよ」みたいなことを言われると地味に疲れる。それがこの夕方から帰る直前までの数時間ずっと続いたので、シフトの終わりにはお腹いっぱいになっていた。
今日は6連勤初日。ずっとこの人と一緒かぁ~と思うと今からげんなり。めんどうくさーい。

というわけで帰宅した今、肉体より精神的に疲れている。こんな日は寝るに限る。
昨夜、アホな私はついつい数独に励んでしまい、また寝不足だった。今夜は寝るよ。体力ちゃんと回復させておかないとね。

ところで今日は涼しかった。この間の夏日から一気に秋。冷たい風が気持ちいいわ。
コメント

寝るのが仕事だワン

2019年04月10日 12時56分08秒 | ワンコ
今朝も海へ。
かーちゃんは昼から仕事で、かつ午前中にすることがあったため歩いただけ。とってこーい はなし。
それでも多少は泳ぐ。帰って水洗い&タオルドライに食事。

こうなりますわな。





お仕事、忙しそーね。

🌸🌼🌸🌼🌸

ヒトがいない時にベッドで寝る際はこの配置が多い。



女王さま気質のペッパはとーちゃんの枕近く。ここを押さえることで、とーちゃんに対して自分が上だと言っている。
一方、ヒトを主人と捉えているチャーリーは私の足元が多い。暑がりなので、窓が近くて、いい風が入る場所がいいというのもあると思うけど。
寝るとこひとつでも性格が出る。
コメント

凝り性なんです

2019年04月09日 20時58分15秒 | Weblog
今日もお休み。朝はゆっくり眠る習慣がついてしまった。ヤバいな。昨夜寝る前にまた映画を観たのが良くなかったな。

午後から雨という予報が出ていたので、好天のうちに犬を連れて海へ。ゆーっくりたーっぷり一時間。暑い上に日差しも強かった。日焼け止め対策が甘くて後悔。午後から雨が少し降り、風も出てきて気温がぐっと下がった。相変わらず寒暖の差が激しいな、オーストラリア。

今日は基本ゴロゴロデー。軽く掃除とアイロンがけをしたぐらいで、あとは何をしてたか覚えてない。そのぐらいテレビやネットをしつつ、ぼーっとしていた。犬と一緒にゴロゴロするのが至福の瞬間。そういえば母と電話もしたんだった。

夕食は鮭とキノコのホイル焼き。以前お味噌で作ったらDから不評だった。でも今日は大丈夫だった。えのきもしめじもなかったのでエリンギを入れたんだけど、これがまたリッチな味わいで良かったわ。きのこ、おいしいね~。

こんな感じで私の週末終了。派手なことは何もしなかったけど、疲れていたのでこういう休み方が本当によかった。
今思い出したけど、今日はたくさん数独をやってたんだったわ。中毒性高いよねぇ、このパズル。一度やり始めるとマジで止まらん。先日日本に帰った時も飛行機の中でだいぶやったもんね。私はスマホのアプリを使用し、2番目に難しいレベルで遊んでいる。時間はかかるけど骨が折れるっていうレベルでもないぐらい。この後ベッドに移動したあとも多分少しやる。おかげで目がどんどん悪くなってるわ。

明日からまた6連勤。うへぇ。金曜日は先輩の誕生パーティーに参加するので午前シフトやし。早起きできるかな。
そんなことを心配する前に早寝の習慣よね~。とりあえずダラダラ起きてないでベッドに行こう。そして目を閉じよう。頑張れ、私。
コメント

ヒトの休日を堪能する犬

2019年04月09日 11時24分28秒 | ワンコ
かーちゃん休日の好天。

ビーチでしょ。



棒切れを拾っては投げ、拾っては投げ。これを繰り返すこと小一時間。

帰宅。水洗い&タオルドライ。
ソファに座って30秒後。


よく走って泳ぎました。

今日は午後から雨らしく、沖の方は雲に覆われていた。

あれが雨雲になんのかしら?

追記。
このブログを書き終えて顔を上げた時に見えた風景。


伸び切ってた。
コメント

結局家にいた

2019年04月08日 23時11分29秒 | Weblog
やっとこせお休み。
昨夜は早く寝ようと努力をしたのに、逆に興奮してしまったのかなかなか寝付けなかった。さらにそこそこ暑かったせいか、チャーリーがゴソゴソと動き回っており、それぐらいならいいんだけど、昨夜はなぜか眠る私の胸の上に飛び乗るという暴挙に出た。寝ていた私は当然びっくりして飛び起きた。その時間2時。それからまたしばらく眠れず、なのに今朝はいつも通りに目が開いて、トータルの睡眠時間は5時間にも満たなかった。なんでやねん!?

だるかったので朝の散歩はDにお任せ。その間に起きて洗濯。今日は30度超えの好天だけど、明日は雨という天気予報。だから2回転。2回目が出来上がるのを待つ間に草むしりなど。狭い庭なのにやることはそれなりにあるものよね。

さて。
一応片付けも終わったので、お昼前には予定していた通りお買い物へ。でもその前にDに支払いがあったので銀行へ。そしたらなんやかんやで今日中にしないといけない支払いができないと銀行で言われた。支払先に電話をする必要があったので、買い物は急きょわが田舎町の小さなショッピングセンターに変更。

今日買いたいものはいつも仲良くしてもらっている先輩の誕生日プレゼント。節目なので少し良いものをプレゼントしたくて大型ショッピングセンターに行くつもりをしていた。なんだけどわが田舎町にも少しは貴金属を買えるお店はある。あまり期待しないで見に行ったら、意外にも気にいるものが見つかったので即決。
あとはうちの犬の誕生日が金曜日なので着飾るものを見たかった。ただの自己満足なんだけど、何かしたかったのよ。
ほかにもチラホラ。明日もお休み。もしかしたら買い物に行くかも。まぁ明日考えよう。

帰宅。
Dは自分の用事を済ませるためにほら穴にこもった。私はソファでダラダラ。本を読んだり動画を見たり。そのうちベッドに移って、少し寝た。
夕方には散歩へ。今日は本当に暑くて、例年より10度も高いぐらい。だから少し遅めに、でも日が暮れる前に散歩に出た。今日もたっぷり一時間。走り回るのもしんどいけど、一時間継続して歩き続けるのも地味に疲れると思う。だってこの散歩が終わったら犬たちは家で比較的おとなしくしてるもの。

今夜の夕食は鍋の予定で材料も用意してあったのだけど、暑かったのと、私が面倒くさくなったので、たまに利用するタイレストランでデリバリーを頼んだ。お給料日前なのに散財。えらいこっちゃ。
食後はまたダラダラしている。この頃数独熱が再燃していて、暇があったらやっている。飽きないのよねぇ、あのパズル。クロスワードも好きだけど、さすがに英語では語彙力がなさ過ぎてできない。だから数独を楽しんでいる。これで寝るのが遅くなるという話もある。

しかし。
昼寝は少ししたとはいえ、間もなく日付が変わろうとしている今、さすがに少し眠い。体内時計的にはもう1時だしね。明日を生産的に過ごすためにも寝よう。明日は何をしようかな。買い物行けるかな?

私がソファでゴロゴロしていると、今度はこちらを向いた状態で背もたれで寝るチャーリー。足は偉そうに私の腕に置いている。

安定悪そうなのにねぇ。
コメント

ある日の犬

2019年04月08日 19時57分39秒 | ワンコ
ワンコブログをサボっているので、ちと蔵出しなど。

Dリムジンで出勤中、サイドミラーに映るお嬢さまたち。

見えにくいけど、ペッパはチャーリーの陰にいる。

お迎えに来て、私がくるのをベンチで待っているところ。

(D撮影)。

現在、チャリケツを目の前にしてこれを書いている。

セクシープリケツ💕

ソファの背もたれってそんなに居心地いいと思えないけど。

明日は天気がよかったら海でも行こうかな。
コメント

今週もやっと終わり

2019年04月07日 23時40分10秒 | Weblog
今日でデイライトセービング終了。アメリカ風に言うとサマータイムね。うちの地域は今日から日本との時差が1時間になる(昨日まで2時間)。
というわけで昨夜は夜中が一時間長くなった。だから今朝はいつも通り体内時計で8時前後に目が覚めたけど、時計は7時前後。うれしい。
いつも通り一時間の散歩。戻ってくるのはたいてい10時頃なのに今日は9時。買い物に行って、掃除をして、少し料理もしてもまだ時間があった。朝に時間があるっていいね。

お仕事。
今日もポート2で勤務。特に大きなドラマもなく、無事に終わった。さすがに6勤目は疲れる。そしてよく考えたら犬の散歩も今週はすごくしっかりやっていた。毎日一万ぽ越え。そりゃ疲れるわね。
ポート2にはひとりすごいうっとうしい患者さんがいる。なんにでも文句を言って、思い通りにいかないといつまでもグチャグチャ言い続ける人。本来は木曜日に退院だったのに、書類がそろってないとかで結局来週の水曜日まで延びた。そのニュースを聞いた時、もうほんっとうにガッカリしたわ。
でも私は今夜でその人ともお別れ。水曜日の朝に退院するので、明日と明後日お休みで、水曜日の午後から仕事の私はもう会うこともない。うれしー。
こんなことは言うべきじゃないんだろうけど、でもね、本当に早く出て行ってほしい患者さんっているものよ。

今夜もDリムジンで帰宅。
帰ってからソファでぐったりしている。時計はまだ日付が変わる前だけど、体内時計は1時に近いもんね。もう寝よう。

明日は目的があってお買い物に行く予定。でも朝は少し寝坊しよ。目覚ましはかけないで寝る。
コメント

今日は寝ます

2019年04月06日 22時51分33秒 | Weblog
本日土曜日。
自宅警備隊のDとシフトワーカーの私にはあまり曜日は関係ないんだけど、不思議とモーニングに行くのは週末が多い。今朝も犬の散歩の後にいつものカフェへ。そして買い物をして帰宅。
今日は気温が上がった上にお天気も良かったので洗濯物を回した。ここ数日雨降りが続いたので溜まってたものね。そして掃除も。このお天気のせいかハエとアリが家の中をウロウロしていてとてもうっとうしい。アリは隙間から入ってきているようやけど、ハエは一体どこから発生してるんやろう?
掃除の後にお弁当作り。Dが買い込んだ冷凍食品をボチボチ消化中。今日は魚のフライ。おいしいからいいけどね。

仕事。
今日もポート2。
さすがに情報も頭に入っているので、効率よく動くことができる。ただ、今日で勤務も5日目。忙しすぎないとはいえ、ジーっと座っていられるわけでもなく、徒歩数はそこそこ行くため、さすがに少し疲れてきた。
明日も仕事。お休みを長くもらえたのはありがたいけど、6連勤はしんどいなぁ。
ちなみに明日働いて、2日間休んだらまた6連勤。うーむ。

そんな状態なので頭も回っておらず、帰宅してから1時間半が経つ今も帰ってから何もしてない状態でぼんやりしている。起きていても仕方ないから寝るよ。寝るに限る。

すでのDと犬はベッドにいる。私の寝る場所、ないんやろうなぁ。また犬と戦わねば。そして眠くなるまで数独をしよう。
コメント

おすまし犬

2019年04月06日 12時34分36秒 | ワンコ
意味はない。



ペッパの座る姿は美しい。牡丹並み。
コメント

ある日の犬ととーちゃん

2019年04月06日 12時31分01秒 | ワンコ
チャーリーはボール遊びが大好き。

ほーら、ボールだよ〜。

取る(ガジガジ)‼︎

えいっ。

ムニュッ。


アガッ⁉︎

何してんねん⁉︎
コメント