
親戚の引越しが先日ありまして、過去50年暮らした家屋を取り壊し、他県(関東圏)への引越しという事態でした。

老齢で他界した両親の荷物の処分、比較的広い庭にあった灯篭、屋外テーブル(名石)庭石、家具類,形見分けしても多くの品物が残ります。
古物商に取りに来てもらっても、本棚、壁に取り付けた家具類等はそのままブルドーザー処分になる由。
引き取ってもらえない家財道具は結局コンテナ1個分あったそうで、押入れ産業の
レンタルコンテナを凹面借り受けることになった由でした。
引越し先はマンションなので新潟の広い家に収容されていた家財はどうしても処分しきれない由でした。
コーチャンにもお声がかかり、数点持ち帰ることになりました。
新潟に帰省したとき、又みることが出来たらうれしい。との思いで引き取ってほしいと言われたものです。
引き取ったものの中でも一番大きかったものが石灯篭一基です。
100キロ程度はある代物で大分悪戦苦闘の末持ち帰りました。
日没になると照明が自動点燈する電気器具を設置して猫の額ほどの庭ではありますが日本庭園のムードを楽しみたいものと思っております。
ムードのある写真が撮れましたらアップしたい。と思っております。
