![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/b500dc1520b20c8feaf23d85b666a62c.jpg)
2010年は究極のエコ、電動スクーターが本格的なお披露目年となるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ホンダとヤマハが年内に本格参入。電気自動車よりはるかに安く、屋内でも乗れ、騒音がない。問題は登坂力と走行距離、充電時間だが改善の余地はある。
現在発売中のモデル「ヒロデン電気設備」さんのホームページから写真は借用しました。
価格は13万~18万円。原付免許で乗れます。1回の充電(約8時間)で50キロ走行できます。家庭で充電できてバッテリーは脱着式。詳しくは「電動スクーター」検索でご覧下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ホンダとヤマハが年内に本格参入。電気自動車よりはるかに安く、屋内でも乗れ、騒音がない。問題は登坂力と走行距離、充電時間だが改善の余地はある。
現在発売中のモデル「ヒロデン電気設備」さんのホームページから写真は借用しました。
価格は13万~18万円。原付免許で乗れます。1回の充電(約8時間)で50キロ走行できます。家庭で充電できてバッテリーは脱着式。詳しくは「電動スクーター」検索でご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます