しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

夏の日の思い出

2011年08月29日 | Weblog
昨日は暑い夏の名残を感じさせてくれる一日でした。

それでも早朝は涼しかった。
定例の町内清掃日は毎月第四日曜日。朝7時には町内の清掃道具が収められている
コンテナ倉庫前に集合する。汗ふきタオルを首に巻き、ゴム手袋をはめて集まる。
竹ほうき、ほうき、ちりとり、ゴミ回収袋をコンテナから取り出して
三々五々定例の持ち場に出かける。

昨日は道路の側溝に生えている雑草(主によもぎ)の草取りと側溝にたまっている汚泥の除去が主要労務となった。スコップ、鎌、2枚刃カッター、を動員して作業を行なった。
雑草の量は11袋、汚泥の量は土嚢袋に10袋くらい出た。それぞれ回収にトラックで回ってもらった。

作業人員は定例の7人に先月から加わった団体の5人の計12人でした。
作業時間はいつもより30分長く一時間分に及んだ。
回収したゴミは指定した場所に置くと当日午後にも行政の回収車が来て運んでくれます。(回収量を担当がFAXします。)

シャワーして愛犬の散歩を終えると小生の自宅前に町内の住民が集まって来た。
本日はこれから「防災訓練」があるのだ。
9時30分集合。あらかじめ呼び掛け名簿にある住民が十数名集まった。町内の幟を先頭に訓練場所の小学校に向かう。
幸い今年の開会式会場は小学校の体育館の中だった。腰を床に降ろして式の進行を待つことが出来た。昨年はグラウンドで立って待ち、苦痛だった。

午前中2時間の訓練終了後は備蓄食料品をおもやげにもらい帰宅できた。
(古くなった備蓄品を更新配布している)
アルファー米をいただいてzzzと就寝となる。

夕刻には最後のイベント「盆踊り大会」のスタッフミーテイングに出かける。
新潟市の「ミナトピア」という所の芝生地を借用して行うイベントだ。
照明器具、椅子、音響設備を設置する。6時30分より8時30分まで依頼していた民謡グループ、太鼓グループのパフォーマーに加わる市民を交えて心地よい時間が流れた。

信濃川河畔、対岸に佐渡汽船のフェリー、朱鷺メッセ、歴史博物館、旧大四銀行住吉町支店舎、とばりの降りるシルエットがなんとも言えぬ幻想的な風情を醸し出しておりました。


9時には後かたずけも終了し、慰労会会場へ向かう人もあったが、小生は3つの団体のイベントを掛け持ちした一日だった為、体力の限界を感じ、帰宅しました。

長い、「夏の日の思い出」が残りました。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイズ訂正 (コーチャン)
2011-08-29 06:00:55
見にくいのでアップ訂正します。
返信する

コメントを投稿