ジムに通って22年。今のジムの前のジムに20年。通算で42年ジムに通っている。
主に筋トレと水泳を主体にトレーニングしている。胸囲はまだ110センチ台を維持できている。
上腕周囲は大分衰えて35センチ程度だ。
これは以前40センチ台を維持していた。 筋トレをすると高齢になってもある程度、筋力を維持できる。
機械を使ってトレーニングをする。機械で負荷を与えて筋肉を刺激する。汗が噴き出す。汗の出ないトレーニングなど
効果が無いと思っている。案外、汗っかきなのですぐにウエアがグショグショになる。
汗をかくことが快感となる。プールがある場所にベンチがある。陽光が射しこむ場所にある。
ここに座って30分汗をかく。全身に玉の汗が出てくる。顔面を伝って床まで汗が流れてゆく。
流れた汗はプールで流せる。水泳、水中ウオーキング、アクアビクス、ジャグジー、サウナ、
これで1時間。マシンによる筋トレ、バイク漕ぎで1時間半。往復の時間を加えると3時間はジムに費やす。
暇人のオバタリアンは6時間程度過ごしている。弁当持参、何度も着替えて一日を過ごす常連も多い。
ここの会員の男女比は女性が85%以上だ。男性会員が少ない。
法人会員の比率が少ないことも原因だが、女性の健康に対する意識の違いも大きい。
男は忍耐の必要な継続性が問われる作業が苦手なのだろう。
単純でも継続が必要な作業、忍耐力が必要な作業が男より出来る。
おしゃべりが得意でダべリングを求めに来るオバタリアンも多い印象。
小生は誰とも話さずエクササイズに時間を費やす。やりたいことが、「汗をかきたい」この一つだけ。
汗をかく活動が快感。身体から出た多くの汗で健康体が生まれる。「継続は力なり」これは至言だと
思っている。
佳夜の写真は間違いです。
アグネスラムの写真はサービスです。^^