手賀沼アララギ短歌会

千葉県我孫子市で開催している短歌会のブログです。一緒に短歌を楽しみませんか。

講師・吉村睦人先生の歌(2015年11月)

2015年12月19日 | 講師の作品

新アララギ 2015年11月号より

・賀川豊彦の「最微者たれ」といふ教へ忘れて思ひ出すこと幾度か
・何故に暑き路上に出で来しか干涸びてゐる蚯蚓幾匹
・「みみず」を漢字で書けば「岡つ引き」と教え下さりし丸尾先生
・新しく建ち変りたる街並みになほ幾軒か古きを保つ
・ベランダに置きたるわづかの草木の中夕べとなりて鳴く虫のこゑ
・豆腐地蔵崑蒻閻魔とめぐり来てここに見出でしは満足稲荷

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会員の作品(2015年11月) | トップ | 講師・雁部貞夫先生の歌(201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

講師の作品」カテゴリの最新記事