goo blog サービス終了のお知らせ 

6月 11日

2012-06-10 23:09:42 | Weblog
                ( 今年竹・若竹 )



輪蔵の脇凛然と今年竹              栗田やすし


わが伏屋若竹一本貫けり             沢木欣一


今年竹岬に立てて句碑除幕            細見綾子






島の日の赫つと照りだす今年竹           皆川盤水


今年竹ひかりを水に通しけり             大串 章


暗みより天へ抜けたり今年竹             滝沢伊代次



伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html


今年竹如庵の空にさやぎをり           倉田信子


若竹の先しなやかに打ち合へり          中山ユキ


観音の空しなやかな今年竹            久野和子



    伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月 10日

2012-06-10 00:00:54 | Weblog
              ( 梅雨入り・入梅 )



梅雨に入るなかなか色の出ぬテレビ         沢木欣一


枕木を叩くつるはし梅雨に入る             細見綾子






絵硝子のイエスも梅雨に入りにけり           細川加賀


島にあがる魚美しき入梅かな               大峯あきら


樹も草もしづかにて梅雨はじまりぬ           日野草城


大津絵の墨色にじむ梅雨入りかな            宇多喜代子



伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html


蛇皮線の音の湿りや梅雨に入る            藤田岳人


糠床を混ぜて日暮るる入梅かな            青山美佐子


入梅や運河に揺らぐ常夜灯              武藤光


粉薬の砂噛むごとし梅雨に入る            服部萬代



   伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする