11月 6日

2012-11-05 19:40:51 | Weblog
            ( 添水・ばったんこ・鹿威し )


添水樋に沈む紅葉の鋭さよ          細見綾子


石庭の黙のいよいよ遠添水          亀井糸游


落柿舎の静けさとまる添水かな        荒木千都江


鹿おどし背山昏れゆく詩仙堂         柳田聖子


ばつたんこ何を脅すとなけれども        瀧春一



伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html




写経場の細き机や添水鳴る           鈴木みすず


人気なき落人の里ばつたんこ          山下智子


歩を止めて添水の鳴るを待ちゐたり       関野さゑ子




    伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月 5日

2012-11-04 21:56:20 | Weblog
           ( 枯蟷螂・蟷螂枯る )


疑えば卓の蟷螂褐色に          沢木欣一


手を合はせ行き所なき枯蟷螂       細見綾子


枯蟷螂残る力の斧かざす          中川三砂子


枯蟷螂落ちても構ふ石の上         山口草堂


蟷螂枯るすでに忿怒の貌を棄て       河野南畦







伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html



荒壁に夕日浴びゐる枯蟷螂         掛布光子


つまみあぐ枯蟷螂のみどりの目       武山愛子


枯蟷螂俳聖殿に斧かざす           林 尉江




    伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月 4日

2012-11-04 01:36:41 | Weblog
              ( 黄葉 )


倉庫裏銀杏黄葉が明るくす          沢木欣一


同齢の樹ならむ黄葉いつせいに       福永耕二


黄葉描く子に象を描く子が並び        稲畑汀子


胸にしまふ黄葉の山の風の音         仙田洋子








伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html



欅黄葉観音様は留守なりし            磯田なつえ


黄葉散る音のかそけき綾子句碑         坪野洋子


幾万の墓碑へ黄葉づるモモタマナ        平松公代




   伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月 3日

2012-11-03 00:51:58 | Weblog
             ( 文化の日・明治節 )

* 今日3日は伊吹嶺十五周年記念俳句大会の日、仕事の都合で参加出来ない事が残念です
  盛会をお祈りいたします


地下街に鮮魚鮮菜文化の日          鷹羽狩行


文化の日小銭とび散る石畳          飯田龍太


炭の粉に汚れ文化の日の父よ         菖浦あや


叙勲の名一眺めして文化の日         深見けん二


明治節乙女の体操胸隆く           石田波郷


畦をゆくよき衣の子や明治節         五十崎古郷


ゆるぎなき師をわれ持てり文化の日     町田しげき



伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html



文化の日古紙回収の車過ぐ           片山浮葉


外つ国の船の汽笛や文化の日          武藤光


折紙の文化勲章文化の日             河村恵光




   伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp     







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月 2日

2012-11-02 01:16:10 | Weblog
             ( 枇杷の花 )


妹病めりガラス戸越しの枇杷の花        沢木欣一


歳月の屋根のなだれを枇杷咲けり        細見綾子


枇杷咲くや足の踏み場のみな古墳        百合山羽公


硝子戸に月のぬくもり枇杷の花          矢島渚男


枇杷の花見えてゐる間の夕支度          岡本眸





   伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月 1日

2012-11-01 00:05:49 | Weblog
             ( 十一月 )



峠見ゆ十一月のむなしさに          細見綾子


今日よりは十一月の旅日記          星野立子


母に娘に十一月の花鋏            菅原鬨也







縞織つて十一月の風の音            鷲谷七菜子


十一月の櫛目正しき日の光           中村草田男


純白の富士をたまはる十一月          川崎展宏







     伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする