あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

たまに行く場所

2007-01-07 21:39:35 | つれづれ
祖父が帝国ホテルの庭の手入れをした時の写真が家にある。が、祖父は僕が生まれるずっと前に亡くなっている。

その昔、そこにはライト館という建物があった。既に取り壊されているが、その一部は愛知県にある明治村に保存されている。
彼の作品は母国アメリカだけでなく、日本にもいくつか残っている。その一つが自由学園明日館だ。実は、割と近い場所に住んでいながら、ここにこんな建物があるということを、社会人になるまで知らなかった。その後、たまに理由もなくただこの建物を見に来る。長い時間眺めているわけでもなく・・・ 何となく、心が安らぐ

実は水曜日の散歩でも訪れたのだが、今日も気付いたら足が向いていた。
いつもと違う角度から眺めていたら、ふくろうがいるのに気付いた。本物のふくろうはちょっと厳つい(?)が、様々にデフォルメされたものは可愛らしく、僕も好んで買ってしまう って、話が逸れてしまった・・・

今度は、スケッチブックを持って来よう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温まる

2007-01-07 11:38:24 | つれづれ
新年になってから、ここに書く記事は重い内容が多い。
別に意図している訳ではないが、そうした情報にしか接していないことが寂しかったりする。

数日ぶりに散歩に出かけた。
「強い風」という予報にしり込みしたが、外に出てみると日差しが暖かく、寒さもそれほど気にならなかった。

それでもしばらく歩いていると温もりが欲しくなり、喫茶店でもないか・・・と辺りを見渡したが、既に住宅街に入り込んでいて見つかるはずもなく、さらに歩く。

ようやく「m」の看板を見つけた。コーヒーだけというのも何なので、セットを頼む。そう言えば、今年初めての外食だ・・・
温かいコーヒーは、心と体にほんの少し心地よさを与えてくれた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする