あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

12月24日(金)のつぶやき

2010-12-25 01:23:19 | つぶやき
07:31 from Keitai Web
いつもと同じ道を辿り、職場に向かっている。足取りは重い。たまには、別の電車に乗り換えようか…
20:42 from Keitai Web
聖なる夜は仕事と共に更けゆく。今年も誰かを幸せにすることはできなかったが、誰も不幸にしなかったのだろうから、ギリギリ落第は免れただろうか。
by Kozy2inMarchen on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかいち

2010-12-24 07:58:26 | つれづれ
最近見かけないなあと思っても、すぐに亡くなられたと思いこむのは良くない。つい先日、母との会話の中で、ある人の話題になり、もう亡くなられたんじゃなかったかなんて言ったら、数日後の新聞にインタビューが載っていて、反省した。

書家の榊莫山さんが亡くなられたことは新聞で知ったが、その時は別のことに気を取られ、しばらくして忘れてしまっていた。

莫山先生を知ったのは、多くの方と同じく、焼酎のCMがきっかけだった。「これしかないわ」と言う笑顔が魅力的だった。その後しばらくして見かけなくなったが、たまにお名前を聞くとあの笑顔をすぐに思い出せた。同じ近鉄バファローズのファンという意味で親近感を持ってもいた。あのチームを知る人は増えない。その事実を改めて実感すると、何ともさみしい。

ふと書店でこの『莫山つれづれ』を見つけたとき、迷わず買い物かごに入れた。読んでみて、この人のスケールの大きさを、また細やかな心を知った。

正月、たまには墨をするところから始めてみようか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここしか

2010-12-24 07:13:03 | つれづれ
昨日よりは寒いが、それでも凍えるような寒さではない。だが、コートは暖かいほうを選んだ。

いつもとは客層が違うのは、休日明けだからだろうか、酒臭さが気になるところだが、それは、駅に着きドアが開いたところで深呼吸でもすればいい。

今日もやはり一人なんだなあと思い、すぐに違うことを考えようとした。ここしかないのに。そう、ここしかないんだ。生きていければいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(木)のつぶやき

2010-12-24 01:29:27 | つぶやき
07:57 from Keitai Web
朝の日差しを受けながら、今日も通勤中。祭日に縁のない業界だから、仕方ない。その分週末は…掃除だな。
by Kozy2inMarchen on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定

2010-12-23 08:16:31 | つれづれ
すっかり葉を落とした木々の合間から日が射し込む。眩しさを嬉しく思えるのは、まだ生きていられるという証なのだろうか。まあ、あれこれ考えずに今日も歩いていこう…って、前向きなことを言わないと動けない。

だが、この2ヶ月ほどで動機を失ってしまったらしい。気持ちが内側にしか向かない。この時期をどう抜け出そうか、思案しても答えは出ない。こういう時はただひたすら自分と向き合うしかない。

この年末年始も、その時間に充てよう。大した用事もないのだから、それでいい。そうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(水)のつぶやき

2010-12-23 01:28:52 | つぶやき
22:28 from web
孤独を怖がらず、そこから歩き出せばいい RT @okamoto_taro_bt 孤独こそ人間が強烈に生きるバネだ。孤独だからこそ、全人類と結びつき、宇宙に向かってひらいていくんだ。
by Kozy2inMarchen on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へいおんに

2010-12-22 19:35:11 | つれづれ
職場を出ると、駅に向かう先に月が輝いていた。皆既月食は見られなかったが、この輝きで十分だ。そう思うと、街の賑わいも冷静に見ることができる。明日も仕事だが、何て事もない。そう思えば。

まあ、実際何て事もないからこの歳までこうしていられるのだから、それでいいじゃないか。少なくとも、争いの種を蒔くことはないのだから。

ただただ悠然と年末年始を迎えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無関心の闇

2010-12-22 07:40:16 | つれづれ
今朝早くには窓をたたくような雨は、出かける頃には勢いを弱めていた。先日選り分けていた粗大ゴミを門の外に出し、自分は粗大ゴミに混ざらぬよう家を出た。

空気が湿っているからか、暖房された電車内の空気は重く、そして暑苦しい。我慢できずコートを脱ぎホッと一息つく。

「無関心」の雲が僕を覆っている。何に対しても関心を持てないという訳ではないが、今までいた場所に対しては、確実に離脱軌道を進んでいる。

思えば、学校や職場を除いては長く続けた物事はないと言っていい。飽きっぽいという言葉で括られると抵抗感があるが、たぶん僕は、その時々で自分を死に至らせてしまうのだろう。

見返りを期待しないといいつつ、何かしらの言葉を欲しかったりする。それ自体間違いなのかもしれないが、それすらなかったら人間でなくてもいい気もする。まあ、ロボットに任せるようなことでもないが。

人間は気持ちで生きる…とすると、気持ちが伝わりあわなければ、それは死を意味する…とは言い過ぎかもしれないが、外れてはいないだろう。死ぬのは怖い。だから、離れていく。それだけのことだ。

だとしたら、僕はいったい何人を殺し、何人に殺されたのだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日(火)のつぶやき

2010-12-22 01:27:22 | つぶやき
07:52 from Keitai Web (Re: @sakura2431
@sakura2431 僕もブログを拝見しました。温かい言葉にほっこりさせてもらいました。昨夜、Q10の街、赤羽を通ってみました。まだまだ離れられませんね。
07:55 from Keitai Web
おはようございます。今朝は朝湯も朝酒もなかったけど、二度寝してしまった… 日差しの眩しさに何か託してみよう。
23:04 from Keitai Web
『フリーター、家を買う』の最終回を観た。いいドラマだったが、『Q10』が心の奥深くまで響いたのに比べると、ふつうに感じる。それにしても、香里奈さんはカッコカワイイ…
by Kozy2inMarchen on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順番決め

2010-12-21 07:27:53 | つれづれ
また日常に戻り、いつもと同じ朝を迎えた。だが、自分の中では少し違うって思っている。ただ、それを確認するにはちょっと時間が必要かもしれない。

空には筋状に雲が描かれ、朝の日差しに彩られている。その光景に、自分はきっと直にオーロラを見ることなどないんだろうという思いが浮かんだ。別に見たいとも思っていないが、見たら見たで人生が変わるかもしれない。

でも、すべての人が世の中のすべての事象を見ることなどできない。死ぬまでに経験できることなど限られている。だったら、今したいことから順番にやっていくのがいいのだが、僕にはそもそも順番を決めることができない…んだろうな。

とりあえず、次の週末に何をしようかだけ考えるかな。温泉にも行けたのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする