goo blog サービス終了のお知らせ 

ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

バックパッカー in 釜山・慶州~10.ライトアップされた釜山港大橋~

2015年05月08日 | 旅行

平成27年4月26日(日)8時フェリーから下船し、5月1日(金)19時乗船するまでの6日間、朝鮮半島で歩いた歩数、約15.6万歩。慶州ではバス。釜山では地下鉄・釜山金海ライトレール。これらの乗車すべてが1枚のT-moneyカード。コンビニでカードを買い、チャージするときは、言葉が通じず一苦労したが、あとはいたって簡単。タッチするだけ。このカードは全国主要都市のバス・地下鉄で利用できるそうだ。

21時、釜山港・国際旅客ターミナルを出港し、LED照明が色とりどりに変化する釜山港大橋の下をくぐって、帰国の途についた。
      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックパッカー in 釜山~9.チャガルチ市場・龍頭山公園・釜山港~

2015年05月08日 | 旅行

平成27年5月1日(金)、いよいよ今日は帰国。21時釜山港出港。10時の旅客手続き開始と同時に手続きを終え、近くのチャガルチ市場と龍頭山公園へ。龍頭山公園から釜山港は、ロッテ百貨店が邪魔して見渡せない
それでは、ロッテ百貨店から見ようと、ロッテ百貨店へ。
屋上からは釜山港などが一望。釜山港大橋から左周りに見回した。
        

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする