ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

2021夏野菜も終わり!

2021年11月12日 | 家庭菜園

 2021年11月11日(木)、夏野菜のナスとピーマンを片付けることにした。この時期、ナスもピーマンも、勢いがなくなって、成長も遅くなってきた。ナスは、心なし固く、アクも強くなった気がする。ナスは2株植え、収穫量は、6月27日から110本。ピーマンは1株植え、収穫量は、6月26日から197個。NHK出版「みんなの趣味の園芸」によると、1株当たり、ナスは30~40本、ピーマンは55~60個が収穫の目安らしい。ナス・ピーマンいずれも上々の出来だったと言える。元肥に米ぬか、追肥に油かすの有機肥料、土壌にやさしい有機石灰のカキ殻石灰を使っているのが良いのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする