鉄ちゃん爺やの 独り言

鉄ちゃん爺やは大阪に住んでますので
画像で隠れた関西の名所も紹介します。

鉄ちゃん爺や    大阪城で お花見

2013-04-12 22:03:16 | 
関西では桜も散ってしもたけど大阪城へご案内しまひょ。

まずは~ お堀端から1枚写しまっせ。

(大手町1丁目から)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

手前が大阪府庁本庁舎ですわ、なんでも47都道府県では一番古い建物だそうな。

橋下さんが大阪知事の時に南港のWTCビルを大阪市から買い取って
本庁舎にしようと考えたんでっけどアウト。

東日本大震災の時に思わぬ被害が出て本庁舎にするのは無理だと分かったんですわ。

大阪府と大阪市の統合の件もあって、どうするのか不透明になってきましたな。

画像をもう一度見てもらいまひょ、屋根にお皿が乗っているように見える建物
あれは大阪府警察本部でっせ。

東京の警視庁が災害などで機能を失った時には、ここから全国に向けて
警視庁の代わりが出来るように考えて、立派な建物や設備になってますんや。

その先に背の高い建物が見えるのはNHKの大阪放送局だっせ。

同じ地点から反対側の大阪城の方を写してみまひょ。

(大阪城の乾櫓と 石垣) (西暦1620年 元和6年)完成

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

一番手前が重要文化財の乾櫓(いぬいやぐら)と言いまんねん。

右の端に見える千貫櫓と並んで大阪城では一番古い建物だそうでっせ。

三方正面の櫓と称してどの角度から見ても同じ形に見えまんねんで。

1階部分と2階部分が同じ面積(約170㎡)という珍しい形でおますんや。

櫓(やぐら)とは弓矢を常時保管する建物で「矢倉」「矢蔵」とも書きますかな。

侵入者を発見したり、敵の来襲を確認したり、遠くの敵を攻撃する為の
見張り台と考えてもらったら正解でっしゃろかな。

(京橋口)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

1945年(昭和20年)のアメリカ軍の空襲で多聞櫓が焼失してしまい
現在は石垣だけが残ってますんや。

この手前に京都へ通じる街道があり「京橋」という公儀橋が江戸時代には
架かっていたそうで、大阪城に勤務する武士の通用門でもあったようでんな。

奥に見えるのは「肥後石」という大きな石で、わてが学生の頃は大阪城で
一番大きい石だと教えられましたんやけど
現在は大手門から入った多聞櫓の側にある「蛸石」が一番大きいんやそうな。

(大阪城の天守閣と 桜) (京橋口からの内堀にて撮影)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

大阪城の天守閣は1931年(昭和6年)竣工の鉄筋コンクリート製でっしゃろ
そやから歴史的な価値はほとんどおまへんのや。

自慢できるとしたら当時の関市長が天守閣復元の寄付金を大阪市民に募ったら
半年間で150万円(現在の700億円)が集まったちゅうことでっしゃろな。

大阪人は太閤秀吉さん贔屓でっさかいに現存する絵図面に基づいて当時の
天守閣に近いものを造ると聞くと我も我もと寄付金を出しはりましたんやて~

この関市長さんは大阪の御堂筋を造ったことでも有名なお方なんでっせ。

大手門の方へ廻りまひょかな。

(大阪城の大手門)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

大手門へ向かう手前、左手に千貫櫓(せんかんやぐら)が見えてまっせ。

この櫓は先程に説明した「乾櫓」(いぬいやぐら)と同じ年に完成した
徳川秀忠さんが西国諸大名に命じた第一期工事の物がそのまま残ってますんや。

(千貫櫓)  (西暦1620年 元和6年)完成

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

この千貫櫓は大手門を横から防御する大事な構造物のようでんな。

なんでも太閤さんの大坂城よりも前に石山本願寺を織田信長が攻めた時に
この付近にあった矢倉から鉄砲や弓矢を射られて大苦戦したんだって。

織田信長が「あの矢倉を攻め落とした者には千貫文を与える価値がある」

とか言ったとの伝説があるので後の時代に千貫櫓と名前を付けたそうだっせ。

勿論、この千貫櫓も重要文化財に指定されてまっせ。

(大手門を入った枡形の地点に在る桜)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

桜も綺麗でっけど、後ろ側にある二つの巨石を見ておくんなはれ。

大阪城には巨石が数々おますんやけどこれも三本の指に入る大きな物だっせ。

太閤さんの石垣より、もっと大きいものを造れと江戸幕府は命じたようでんな。

(多聞櫓 たもんやぐら)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

多聞櫓の内側から桜を写してみまひょかな。


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

(大阪城 西の丸庭園)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

どうやら入場は16時30分までの規則やそうですわ。

入口で写真だけを撮らせて頂戴と頼んでいるのに、ダメです~

このおばちゃんったら、手で顔を隠しながら追い出そうとするんだから。


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

橋下ちゃんに応対が悪いとメールでもしてやろうかと思ったけど
大人気ないので止めましたけどね。

別に庭園の中まで侵入した訳でもないのに腹が立ちましたよ。

(大阪城内の 枝垂れ桜)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

(大坂の陣 400年の幟)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

実は今年が大坂冬の陣から400年で来年が大坂夏の陣で
豊臣家が滅亡して丁度400年の節目の年になりまんねんで。

そんな訳で大坂の陣400周年の行事が各地で行われるようでっせ。

ここ大阪城でも太閤秀吉さんの時代の石垣と埋められてしまったお堀を
発掘しようとの寄付金が募集されていますんや。

ご承知の通り現在の大阪城は徳川さんの時代になってから
太閤さんのお城を跡形もなく取り壊してから再建した物でっしゃろ。

大阪人には太閤さんのロマンを感じる遺跡の出現が待たれてますんや。

(大阪城の 六番櫓) (西暦1628年 寛永5年)完成

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

大阪城を再建するとき南側の櫓と南外堀が一番最後になったそうですわ。

南側には一番櫓から六番櫓まで造られたそうでっけど明治維新の際の出火と
アメリカ軍の空襲の為に一番櫓とこの六番櫓だけが残っているようでんな。

(大阪城の南外堀へ はみ出した桜)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

(大阪府警本部 庁舎)

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット

東京の桜田門に外にある警視庁もこんな感じの建物でしたな。

真似をしたのかどうかは知りまへんけど立派すぎる庁舎でんな。

大阪府庁が震度5で倒壊するとか言われているのに比較してだっけど。

ほんなら~ 日も暮れてきますので帰るとしまひょ。

三日遅れの古新聞みたいな桜のブログになりましたけど。

今日はこれで  さいなら~




最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
淡路島震度6弱の地震(◎-◎;)!! (オババ)
2013-04-13 07:51:07
おはようございます。
 早朝5時33分に地震が・・・
 そちらの方では被害は有りませんでしたか・・・
 大阪府庁が・・震度5で・・ 書かれていましたので(-ω-)/
 お見舞い申し上げます。

見事な~を、再度お邪魔させて頂き見せて頂きます。
 
返信する
お見舞いのコメント有り難うございました~♪ (オババさまへ)
2013-04-13 08:36:35
我が街は震度4ぐらいの揺れだったと思います。

18年前の阪神淡路大震災と同じぐらいの時刻に揺れましたね。

大阪では久しぶりの地震でしたが関東の方なら
また余震で揺れているなと
言うぐらいの地震でしょうな。

阪神淡路大震災よりも小さい揺れで終わりましたので
大きな被害は出てないと思われますけど。





返信する
大丈夫でした? (yukiusagi)
2013-04-13 08:46:07
黒田さん お早う御座います。

今朝の地震にはビックリされたでしょ?
大丈夫でしたか?
ちょっと心配をしておりました。

お陰さまで私は無事白内障のオペも終わり、
帰って来ていますよ~。
またお付き合い 宜しくお願いします。

いつも ありがとうございます♪(*'-^)-☆
返信する
鉄ちゃん爺やサン  おはようございます (ユウ婆)
2013-04-13 08:46:28
二度目のお邪魔です
昨夜 書き込みをし送信した途端 ブログが消えてしまい 

今朝の地震 羽曳野市は震度3でしたが 何事も無いことを願っていますよ
娘の所は本が散乱した程度のようでした

大阪城の姿形には魅入られますが 姫路城 彦根城のように消失せずにと悔やまれますね。 
大手門には昔の息吹を感じられます

石垣に見惚れていますよ 

お義母様のご加減は如何ですか 
返信する
お早うございます (isikazu62)
2013-04-13 11:24:51
地震はいつ揺れても嫌なものですが
今回の淡路島震度6弱の地震は大丈夫でしたか~?

「大阪府庁が震度5で倒壊」と書いてありますが
今回は被害なかったでしょうね~

大きな余震が来ませんように。

返信する
今朝は (TAKAOSAN)
2013-04-13 11:59:26
こんにちは。
突然の震度6弱でしたね。
KURODAさんのところは大丈夫だったと思いますけど、ご注意ください。

そういえば、WTCはダメだったのですね。
結局、橋下氏も、口で言っていることを、あまり実行できていないのではないでしょうか?

大阪城。3年前の3月に行きましたが、中国人だらけで、ここはどこ?と思ってしまいました。
今は中国人観光客も減っているので、そうでもないのでしょうか?
返信する
お見舞いのコメント有り難うございました~♪ (yukiusagiさんへ)
2013-04-13 13:57:50
白内障のオペは無事に終了したようですね。

どうですか~ よく見えるような感じですか?

地震は今回も朝方の同じぐらいの時刻でしたね
久しぶりの揺れで驚きましたけど
関東ならこれぐらいの揺れはしょっちゅうなんでしょうな。
返信する
お見舞いのコメント有り難うございました~♪ (ユウ婆さまへ)
2013-04-13 14:01:57
我が街は震度4に近い震度3だったような感じがします。

阪神淡路大震災の時は大地が横に引っ張られるような大きな揺れでしたが
今回は横揺れであの時よりは小さかったですね。

そうですね大阪城は石垣だけは立派だと思います
徳川幕府が太閤さんの城より立派にみせる必要があったんでしょうね。
返信する
お見舞いのコメント有り難うございました~♪ (isikazu62さんへ)
2013-04-13 14:05:33
大阪市内は震度3でしたから大阪府庁も被害は出なかったようですね。

阪神淡路大震災の時は私も表へ飛び出そうかと思い立ち上がりましたけど
今回はあの時よりは揺れが小さいなと感じましたよ。

淡路島では余震が続いているようですが大阪まで揺れは届いてない感じです。
返信する
お見舞いのコメント有り難うございました~♪ (TAKAOSANさんへ)
2013-04-13 14:14:20
WTCは買ったものの分室として府庁の1割か2割ぐらいが移っただけで
逆に中途半端で効率が悪いのと違うでしょうかね。

今の府庁を建て替えるのか大阪市役所を府と市の統合の後に利用するのか
数百億円のお金が要るので結論が先送りにされている感じですな。

大阪城もそうですが京都や奈良の寺社仏閣も中国人や韓国人が多いですね。

顔を見ても判断しずらいので喋っている声で判別しなければ分からないですな。

でも彼らに日本のお城や寺社仏閣を見ても
理解ができるとは思えないんですけど。
返信する

コメントを投稿