おとといのことだけど・・陸稲の種まきしました!おとといのことだけどわざわざ書きます。だって、これから半年、私がとっても苦労させられるであろう、とっても大事な作物のことなので。
陸稲とは、畑で作る米のことで、水田をやってない私にとっては、麦と並んで大切な穀物です。おもちやおこわをたらふく食べるためにも(作っているのはモチ米)絶対失敗したくないし、年に一回しかできないからしくじるとかなり痛い・・よって種蒔きから十分気合を入れて・・と思っていたのですが・・
まず種蒔き適期をちょっと逃していきなり遅れ気味・・というのも最近天気予報外れてばっかりじゃない?!(天気予報のせいばかりではないってことは重々承知)雨降るなんていってなかったのにけっこう降ったりして。私久しぶりにイライラしました。わたしだって、けっこうスローライフっぽく見えるかもしれないけど意外にごちゃごちゃ忙しいんだから!天気予報見てそれなりに(時には)予定立てて生きてるんだから!(ちょっと大げさか?)
とにかくおととい播きました。曇りで昼ごろより雨、という予報のなか、いつもより早起きして畑に行って。予報は早まって、トラクターで耕してる頃から小雨がちらつき、種蒔きごろにはぱらつき、湿って重くなった土を蹴飛ばして覆土。冷たい朝だったのですが汗かいて働きました。
いや~なんとか終わってよかった良かった。しかしちょっと振り返ってみると、もうちょっと肥料丁寧に入れればよかったかなぁ、とか、肥料入れてから耕してすぐ種蒔きしてよかったかなぁ、とか、濡れて重たくなった土かけて踏み固めちゃったかなぁ、とか、ちょっと焦ったかしら・・・?まぁいいや、いつもどおり、ヤッツケ仕事。
陸稲とは、畑で作る米のことで、水田をやってない私にとっては、麦と並んで大切な穀物です。おもちやおこわをたらふく食べるためにも(作っているのはモチ米)絶対失敗したくないし、年に一回しかできないからしくじるとかなり痛い・・よって種蒔きから十分気合を入れて・・と思っていたのですが・・
まず種蒔き適期をちょっと逃していきなり遅れ気味・・というのも最近天気予報外れてばっかりじゃない?!(天気予報のせいばかりではないってことは重々承知)雨降るなんていってなかったのにけっこう降ったりして。私久しぶりにイライラしました。わたしだって、けっこうスローライフっぽく見えるかもしれないけど意外にごちゃごちゃ忙しいんだから!天気予報見てそれなりに(時には)予定立てて生きてるんだから!(ちょっと大げさか?)
とにかくおととい播きました。曇りで昼ごろより雨、という予報のなか、いつもより早起きして畑に行って。予報は早まって、トラクターで耕してる頃から小雨がちらつき、種蒔きごろにはぱらつき、湿って重くなった土を蹴飛ばして覆土。冷たい朝だったのですが汗かいて働きました。
いや~なんとか終わってよかった良かった。しかしちょっと振り返ってみると、もうちょっと肥料丁寧に入れればよかったかなぁ、とか、肥料入れてから耕してすぐ種蒔きしてよかったかなぁ、とか、濡れて重たくなった土かけて踏み固めちゃったかなぁ、とか、ちょっと焦ったかしら・・・?まぁいいや、いつもどおり、ヤッツケ仕事。