蒸し蒸しとしてとっても暑いです。
日陰となっているミニカボチャのトンネルの中で収穫作業。
久々のカボチャ、しかも小さくてかわいい、その上このぶら下がって成っているのが毎年のことながら見てて楽しい。
大好きなミニカボチャだけあって、私はこれまでもちょこちょこと立ち寄ってはつるがトンネルに這うように絡ませ、今年はまぁまぁ順調に育ってきていたと思っていたのですが、最近になって部分的にどんどんと枯れ始めています。
まだ収穫期を迎えていない実が半数以上だというのに・・・・どうなってしまうのでしょう・・・?
暑いので早めに帰宅し、また風邪で、また保育所を休んでいるはなとおやつにスイカ!丸いスイカに包丁を入れるときは、いつもちゃんと赤くなっているかどきどきします。今回は大丈夫でした。
白い部分が多目に思いますが、あっさりといい甘みのおいしいスイカでした。
黒い種を集めて、来年も播きます。
日陰となっているミニカボチャのトンネルの中で収穫作業。
久々のカボチャ、しかも小さくてかわいい、その上このぶら下がって成っているのが毎年のことながら見てて楽しい。
大好きなミニカボチャだけあって、私はこれまでもちょこちょこと立ち寄ってはつるがトンネルに這うように絡ませ、今年はまぁまぁ順調に育ってきていたと思っていたのですが、最近になって部分的にどんどんと枯れ始めています。
まだ収穫期を迎えていない実が半数以上だというのに・・・・どうなってしまうのでしょう・・・?
暑いので早めに帰宅し、また風邪で、また保育所を休んでいるはなとおやつにスイカ!丸いスイカに包丁を入れるときは、いつもちゃんと赤くなっているかどきどきします。今回は大丈夫でした。
白い部分が多目に思いますが、あっさりといい甘みのおいしいスイカでした。
黒い種を集めて、来年も播きます。