急に、やっと、冬の寒さです。さ、寒い~
冷たい空気の日曜日、たくあん大根、抜いて洗って干したい!という有志の方々も参加して、にぎやかにたくあん作業を始めました。
まずはみんなで説明を聞いて
抜く。
もともと細くて長い漬物用大根、今年は特に大きく育っていますからね・・・そう簡単には抜けません・・
スコップを入れてよっこらしょ!
軽トラに積み込む人々、みんなでやると早いね。
家に帰って洗う
縛る
あ、肝心の干してある写真がなかったです。またおいおい・・・
みんな小さい子供連れさんでしたが、こどもは放っておいて、さすがお母さん、よく働いてくれてあっという間に作業終了。
皆さんお疲れさまでした!あとは気持ちよく晴れてくれればいいのですが、こんな曇り空ばっかりで乾いてくれるのか!?という不安はありますが、しても仕方ない心配はしない!ということで、
19日に「こそだて ちえのわ」でたくあん漬けの会をやります。
興味のある方は覗いてみてください。→ちえのわFB
午後は家族で床張り、「すてばり」すっごく寒い中みんな頑張りました。
新しいお家づくりはちょこちょこと進んでいます。。