来訪者がありにぎやかな三連休でした。
金曜・土曜でやってきたのは大学生のミオちゃん。写真がなくって残念…
途上国の農村開発に興味があり、若いのにいろんな国に滞在して学び経験している素敵な女性でした。
私もいろんな話をして・聞いて楽しかったな~
1泊してくれたので子供たちも大喜び♪朝から晩まで付きまとわれていたけれど、いつも笑顔で楽しそうにしてくれていました。
疲れたことでしょう…これに懲りずにまた来てね!
土曜日と日曜日はハナのお友達のみぃちゃん。
保育所でいつも会っているけど、お休みの日にうちに来てくれるとなると本当にうれしいみたいでハナもハルも大はしゃぎ。
みぃちゃんも畑手伝う!とやる気満々長靴姿。キャベツとブロッコリの苗を植えます。しっかりみんな説明聞いているね。
みんな真剣に植えている図(笑)。素晴らしい♪父ちゃんはしん君までおぶっているので子供4人を相手に仕事まで進んで本当に素晴らしいです。このときは「これが植え終わったらおやつね」ということで特に集中して頑張っていました。
とはいえ子供たちのことですからね、畑で苗植えしているのはちょっとの間。それ以外は走り回ったり、近所の農場の豚さんを見に行ったり、ドングリ拾ったり棒を振り回したり、シートを広げて座りトランプを試みたり(風に飛ばされそうで止めてたけど)、いろいろそれぞれ好きに遊んでいました。平和でよかった。
子供を横目に大人たちは植える植える。楽しいうえに仕事の進んだ3連休でした。