今年もかなり遅ればせながら、梅仕事が始まりました。
まず2日前に仕込んだのが梅シロップ(写真右側)。
てんさい糖と一緒にビンに入れてあるだけです。
少しずつ梅からシロップが出てきます。
梅と砂糖ほぼ同量、毎年作るたびに思いますが、すごい砂糖の量です。
4~5倍の水で割って飲むとはえ、子供には飲ませすぎるの止めよう、、と思うのでした。
暑いときに、本当においしい飲み物です。
左側が梅酒。
35度の泡盛2升とてんさい糖で。
黄色くなり始めた梅で作るのが好きです。
時間が経つほどに味がなじんでまろやかになっておいしくなるんだから、作りたてを飲みすぎちゃいけない、といつも注意しているつもりですが、いつも1年後にはほぼ底数センチ・・・
ならば、もう倍作ればいいのでは、、とも思うですが、そうしたとしても結果は同じことになりそうなので、今年も8リットルビン1本に抑えておきました。
どこか目に見えないところにしまっておけばいいのかもしれません、ね。
まず2日前に仕込んだのが梅シロップ(写真右側)。
てんさい糖と一緒にビンに入れてあるだけです。
少しずつ梅からシロップが出てきます。
梅と砂糖ほぼ同量、毎年作るたびに思いますが、すごい砂糖の量です。
4~5倍の水で割って飲むとはえ、子供には飲ませすぎるの止めよう、、と思うのでした。
暑いときに、本当においしい飲み物です。
左側が梅酒。
35度の泡盛2升とてんさい糖で。
黄色くなり始めた梅で作るのが好きです。
時間が経つほどに味がなじんでまろやかになっておいしくなるんだから、作りたてを飲みすぎちゃいけない、といつも注意しているつもりですが、いつも1年後にはほぼ底数センチ・・・
ならば、もう倍作ればいいのでは、、とも思うですが、そうしたとしても結果は同じことになりそうなので、今年も8リットルビン1本に抑えておきました。
どこか目に見えないところにしまっておけばいいのかもしれません、ね。