原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

2月5日(火)のつぶやき その2

2013-02-06 | Twitter

@benten963 わたしもぜひお願いしたい。


「リラックスとはただゆるむのとは違う。ギターの弦のような適度な張りが必要だ。緩み過ぎると音が出ないし、かと言ってキツすぎても音がビンビンして良い演奏ができない。」by ヴラディミア・ヴァシリエフ

Kyoko Haraさんがリツイート | 3 RT

本日、舞台での稽古を行いました!三週間後に初日を迎えます。19名の出演者による群舞をお見逃しなく!黒沢美香&ダンサーズ『大きな女の踊り』2013.2.27~28 @シアターXmikadancers.seesaa.net/s/article/3050… pic.twitter.com/92Ka9upL

Kyoko Haraさんがリツイート | 5 RT

2013年新卒 木下サーカス採用情報 >>募集職種は「企画・営業職」「音響・照明職」「サーカス・アーティスト」 。初任給 28万円~(四年制大学卒・大学院卒)、諸手当(家族・大入り・役職・資格等)。会社説明会2月26日。  kinoshita-circus.co.jp/htmls/prof/rec…

Kyoko Haraさんがリツイート | 93 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(火)のつぶやき その1

2013-02-06 | Twitter

いわゆるさまざまな「体力」のある人間は、それを行使して、人のために何かできるのだ、という幻想を持つ。それを己の「幻想」であると認識していることが大事だと思うのだ。


わたしには「体力」があるから、「体力のないひとを援助します。というのもひとつの援助の方法ではあるが、そこに「憐憫」が入っただけで大きく違うものになってしまう。これはなかなか伝わりづらいものと思うし、気づかないひとも多い。「当事者意識」と言えばいいのだろうか。


誰かを助けるんじゃない。自分の奥底の何かをも助けるんだ。それを分けてしまった時点で、嘘になる。金持ちのチャリティーと一緒だ。


誰かを助けたような気になって、自分の満足を得るなんて嘘だよね?


@nonomurax おお!授業は受けたことないけど、懐かしい名前です。


@nonomurax 柊先生はどういう理念を持っていらしたのですか?


自分の足で歩いて、自分の身体感覚で判断して、自分の道をゆけ。ひとりでゆけ。間違いも正しいも、そこにはない。

1 件 リツイートされました

@nonomurax そか。芸術の先生でしたよね。顔は覚えている気がする。和光的な、和光なる感じ、時代なんか関係ねえ、ってところ、ずっと続いてほしい。


@poohymca だれもがその問題意識を持ってくれれば。と思うので、ときどきこうして吠えています。ありがとうこざいます。


誰かに対する依存を抜けようとするならば、自分自身が「主体的」に持つ「責任」を感じることがいちばんだ。誰に強要されるものでもなく、自ら。


和光大学も時代と共にすいぶん変わっていると思うけれど@nonomuraxさんのような方がいるし、この先もどんどん面白くなってほしいです。楽しみにしてます。

1 件 リツイートされました

上野はツイッターやっていないのかな。なんか意外な気もするけど。


自分自身が、自分で選んだことをやっているときは、どこかで命がけのたたかいみたいなことになるときがある。それも含めて、楽しむんだよ。


やっと「フラッシュバック・メモリーズ」を見た。ものすごくよかった。2Dだったので、次回は3Dで見たい。見終わった瞬間に、もう一度見たくなったよ。


@ren_york ありがとう~!ほんとによかったよ~!観ている間、ずっと踊りたかった?


明日は雪?にしては今日暖かいよなあ。ストーブいらないし。


@ren_york わ~そうなの?早くみたいにゃ~!!


地域でつながり課題を解決「協同労働」――映画「ワーカーズ」 ? オルタナ: 「志」のソーシャル・ビジネス・マガジン「オルタナ」 alterna.co.jp/10480 @alterna_japanさんから

Kyoko Haraさんがリツイート | 4 RT

@formal_purge いや、本来生き物としては当然な気がします。都会人って鈍感じゃんw ともあれ無理せず参りませう。


こんなに景気悪くても、まだ…NYとLAは27位 /生活費が高い都市ランキング、東京1位・大阪2位=調査 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew…


すぐわかりますよね。瓦礫を燃やしてると「焚き火」をしてるような臭いがします。瓦礫焼却してる他県も共通しています。その臭いが強いと放射線量が上昇します。 RT "@takeuchi_tokyo やっぱり!犬の散歩で外に出たら、“例の”薪を燃やしたような臭いがしました。港区麻布界隈。

Kyoko Haraさんがリツイート | 25 RT

牡蠣について。東北の牡蠣は壊滅状況に追い打ちをかけ深刻なのが、衛生面。牡蠣は、専門の牡蠣むき職人さんと清潔な工場を必要とします。両方を失った為、侵入した大手企業がそれらを省略して流通を始めました。昨年冬から衛生面での深刻な問題は水産界で指摘されていますが、報道はされていません。

Kyoko Haraさんがリツイート | 47 RT

音楽と踊りが、やっぱり生きるチカラだな。ありがとう、音楽と踊り。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする