お察しいただけただろうか…。この一室だけで展示が多すぎてじっくり見ていたら時間が足らないことを。 #地質標本館 pic.twitter.com/x2c5boT10D
— ツク之助 (@tukunosuke) 2017年1月31日 - 23:24
@body_wisdom れ、色々な人が感じていることだと思うのだけれどこのように言語化したり意識化できることは少ないと思うのです。ですから読んでほしい。今の自分の生きづらさや息苦しさが前世代から受け継がれている何かが関与している場合が実は多いということ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年2月1日 - 01:15
@body_wisdom そして自分も次世代に強要していないかということ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年2月1日 - 01:16
以前いたクリニックでは「ジェノグラム」という家系図を書き
自分の今抱えている生きづらさがどこから来るのかのヒントになる。
そういう視点を持つとそれは地域や環境や社会背景が関わっていることが多い。
@body_wisdom 個人の問題として抱えすぎないためにもこういう視点は重要です。こういうことを誰かと話せるともっといい。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年2月1日 - 01:17
「ジェノグラム」で検索して見てください。
@body_wisdom
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年2月1日 - 01:18
amazon.co.jpジェノグラム-家系図-の臨床―家族関係の歴史に基づくアセスメントと介入-モニカ-マクゴールドリック/dp/4623050831
「事件は悪質な言葉が幅をきかせていることと関係しているかもしれず、良質な言葉を多くすることが、この現実を変えていくことと感ずる。」向谷地良
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年2月1日 - 01:33
(浦河べてるの家)
関東大震災の焼け跡で撮影された「将門の首塚」を見ると前方後円墳だったことがわかる。その後ざくざく削平して現在のようになった。タタリとか怨念とか言い出したのは最近なのだ。そもそも将門と古墳では年代が500年合わない。 pic.twitter.com/Ppk5YHFTbO
— 高木壮太 (@TakagiSota) 2015年3月15日 - 08:52
同じ状況のカルマがいくつも存在するとしたら、そのうちその人が最もなれ親しんだ行為によるカルマが働き、その人の生まれ変わりを決定することになる。また、死に際しての心の状態も、生まれ変わりを決定する要因のひとつである。
— ダライ・ラマ14世bot (@DalaiLama14jp) 2017年2月1日 - 01:43
この法案が通ってしまうと、月間80時間残業が2ヶ月連続になってそれにより過労死してしまっても、事業者は免責される可能性が出てくる。事業者にとってある意味過労死免責法案とも言えるものになっている。もうメチャクチャである twitter.com/nikkan_gendai/…
— ガイチ (@gaitifujiyama) 2017年1月31日 - 23:23
毎年寒くなる前にハーブのタイムをティッシュに織り込んで、冷蔵庫の裏とか戸棚に仕込む。
— Rivet-Lavion (@rivet99) 2016年10月25日 - 18:45
寒くなるとゴキが外から冬越しに入ってくる。奴らタイムが大嫌いなので、仮に入ってきて逃げていくのだ。
春になったらもう一度同じものを仕込むの。これ… twitter.com/i/web/status/7…
@susuharai 流石によくご存知!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年2月1日 - 20:28
ニコチンも研究されてるのね
— convict No'798 (@convict798) 2017年1月24日 - 19:06
ニコチンが統合失調症の原因となる脳活動障害を正常化することが明らかに gigazine.net/news/20170124-…
@susuharai シンクロニシティですね!わたしも同感です。面白いなあ〜。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年2月1日 - 20:52
@animanma 単純に体が欲していることをやればいいのである。うん。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年2月1日 - 20:53
<オクナイサマ>屋内様、もしくは奥内様で家の守護を担当。オクナイサマはオシラサマのいる家には必ず居るが、飯豊の大同の家のようにオクナイサマしかいない家もある。山口の大同のオクナイサマは木造だが掛け軸の家もある。信仰をやめると祟る。 pic.twitter.com/XleedBzBT5
— 遠野物語を紐解く (@to_no_story) 2016年12月23日 - 11:41
リクエストで製作していたオオカミの宙吊りネックレス出来ました。
— 馴鹿Jun-Roku (@junroku_kyoto) 2017年1月21日 - 22:36
無事、お迎えも決まりましたが難しかった・・・。
ちょっとでも理想に近く出来ていれば良いのだけど。 pic.twitter.com/JmwEo3Kq5v
【何それこわい】北極圏の海底から奇妙な音…動物が消えたとの報告も
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年1月20日 - 20:45
news.livedoor.com/article/detail…
昨年からクジラやアザラシなどの姿が見られなくなったという。カナダ軍は音響の専門家らを派遣し、調査を実施すると発表。 pic.twitter.com/HiMvyuRdng