goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

リンショーピングの鉄板サポーター。

リンショーピングと言えば、私が1998年8月1日から1999年7月31日

まで1年間住んでいた、スウェーデン第5の都市。

リンシェーピング大学テマ研究所に留学中は総人口12万だったのが、

現在は15万人。

街の様子は、20年前と全く一緒。

 

その街に住む<鉄板サポーター夫婦>と昨年、愛知県で知り合った。

そのご夫婦のM様に、今回2日間お世話になりっぱなし。

そして本日もお世話になる。

3日目の夜は、<ご自宅訪問>の予定。

 

面識のない方にアタックする行動力は、人の3.14倍はあると思う。

たまたま何かのミーティングで知り合うこともあるが、

私の場合、ピンポイントで交渉し、<会ってもらい>、交流を続けていく

と言うパターンが多い。

 

今の若者は、人間嫌いが多い。

人の世話になっても、感謝の気持ちを持つこともなく、

<タンタン>している。

 

リンショーピングの M 夫妻は、30代後半で、二人とも<人間好き>。

愛知県で最初に会った段階で、<暖ったかいんだから~>と直感した。

 

私も人様のサポートをするのが好きな方だが、

このご夫婦は、私の<3.14倍>のサポートを私に惜しみなく。

 

私にサポートをなさっても、あまりリターンできることがないのだが、

目の前にいる困っている人を助けてくださるのでR

 

ありがたや、ありがたや!!

リンショーピングでの学びを早く形にしなくっちゃ。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3月22日(木)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )