goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

青梅でお花見。

前から行きたいと思っていた<梅岩寺>に監督様と行ってきた。

本日は天候もよく、適度に風が吹いている。

私には、風が<抵抗勢力>なのだが、監督様には、

ベストコンディション。

心地よいのだそうでR.

 

東京で自宅を持つこと決めた時、様々な不動産屋に

物件を見せてもらった。

最初は、青梅も選択肢の一つであった。

だが、<抵抗勢力>の鶴の一声で、青梅の線は消えて

しもーた。

今となっては、良き思い出。

 

さて、風が適度に吹き始めたのは午後に入ってから。

それからのスタート。

 

国分寺から青梅線直通で30分ぐらいだったか。

駅を出て、昼食を食べようということになったが、

駅前なのに、食事をするところがないのには、驚いた。

旧青梅街道沿いを歩くも、ご飯やさんがない。

 

でも面白かった。

赤塚富士夫の記念館があったり、

昔の映画の看板があちらこちらにあったり、

昭和の雰囲気MAXのバス停があったり。

 

町おこしで、頑張っている感じはあった。

 

結局駅前にある喫茶店に入り、お食事。

 

その後、歩いて300メートルで<梅岩寺>

しだれ桜が圧巻。

 

そこそこ賑わっていた。

枝垂桜が目の前にあっても、引っ張ったり、ちぎったりする

マナー違反はなく、

平和な梅岩寺であった。

 

また来年も来て見たい!

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

3月30日(金)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )