goo

明日から授業。履修者いるかなあ?

明日から授業。

2018年度は、講義ものを担当しなかったので、

1年ぶりとなる。

 

気になったので今、manaba を見た。

福祉論a は、351名。全学部生が受講できる。

高齢者福祉論a は、153名。現代法学部生だけが

受講できる。

 

昨年度は、爽やか T 先生が、上記両科目を担当した。

その評判を先輩や後輩から聞いて履修手続きをした人は、

ッタマゲーション!

 

上の写真は、何の操作もしていないのに、ブッタマゲーション!

 

ちなみに、この間、つきみの園で行った音楽ボランティアの後の集合写真。

 

 

この<太っちょマンボ>は

となる。

 

 

3年前から、唾液の出が悪くなっており、いつ何時も、

<カラッカラ>

糖尿病には罹患していないが、唾液が出ないのでR

授業の始まる直前まで<飴を舐めている>

太っちょになった原因の一つは、この飴。

最近は、ガムも多用している。

一緒か。

 

聞き苦しくてしょうがないだろうと思う。

 

他生の縁なのだから、今週出てきて

私を見た瞬間

キャンセルするのはやめてね。

 

お願いします。

後生だから。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )