夏の大会、大阪府予選、私の母校は一回戦で残念ながら棄権したそうです。十数名の部員さんがいたというのに、体調不良でコンディションを壊した何人かがいて、断腸の思いで棄権をした。
野球部OBでもない私などは、「ああ、そういうこともあるのか。それも一つの歴史の一コマじゃないの」と割り切れるんだけど、選手たちはこの大事な時に、出られなくなってしまって本当に申し訳ない、なんて思う人たちもいるのかもしれない。
OBも少し残念な気持ちを持っているみたいです。そして、せめて彼らの引退試合をさせてあげたい、という声もあるようです。
確かに、普通にやれるはずだったことが、やれないというのは、人生でたったの一度しかない機会だから、それをみすみす逃してしまう、というのは大きな悔いなのでしょう。
でも、たとえ出られたとしても、いつかは負けてしまうのだから、「それは仕方のないこととして忘れられたらどうなの?」というのは、当事者でない人の意見なんだろうな。
もう、時間に解決してもらうしかない。高校三年生の最後の大会は、仲間の体調不良で出られなかった。そのあと、OBなどみんなで華々しく引退試合もしてもらえた、それはそれで心に残った、そう切り替えられるまで時間にお願いしよう。それしかありません。
日にちぐすり、というんでしたっけ。それで元気出してもらうしかないな。
高校の時、期末試験が終わってから終業式まで二週間くらい、学校に行かなくてもよくて、その間に夏の大会は始まるから、のこのこと球場に出かけました。
私は、まだそのころは高校野球が嫌いではなかったんですね。年を取ってから、野球の長い、暑い、ドラマがないなど、あれこれと理由をつけて嫌いになりましたけど、高校生の時は、自分の学校が夏の大会をやっていて、日程通りでいくと、どこどこ球場の第〇試合、何時から開始、というのが新聞に載っていて、それを目安に見に行ったりしました。ちゃんとお金を払って見た時もあったけれど、金網越しに外野の方から見た時もありました。
金網の向こうから見て、おもしろかったんだろうか?
今なら絶対にしないし、お金をくれたとしてもしないけど、昔は楽しかったんだろうな。ライブ感覚があったのだと思います。
今は、ライブなんていらない。穏やかで暑くなければOKみたいなところがあります。なのに、毎日とても暑くて、もう話になりません。