甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

The Beach Boys "Getcha Back"

2021年02月14日 07時07分18秒 | わがまま音楽

 昨日の夜、思い出したようにビーチボーイスのベストを引っ張り出して、25曲をザーッと聞きました。

 彼らは1961年にマイナーレーベルと契約し、翌年の1962年に「サーフィン・サファリ」というシングルを出したそうです。同名のアルバムも出した。ベストは年代順なので、これが1曲目です。

 25曲目が「ゲッチャ・バック」で、1985年に出ています。当時、人気だったカルチャー・クラブというバンドのプロデュースをしていたスティーブ・レヴィンという人にプロデュースしてもらい、スマッシュヒットになったそうです。

 そういう歴史よりも、内容はサッパリだけれど、コーラスと曲調がよくて、私みたいなショボクレ系のオッサンには、とても心にしみる曲になっています。

 「心にしみる」なんていう表現を使うのがもう古いですけど、とにかく、好きな曲ではあります。

 1961から1985年というキャリアと、1986から2021という期間、比べてみたら、あとの方が長いわけで、ビーチボーイスのメンバーは何人かの人は亡くなっておられるし、もう今の世にバンドはないのだけれど、でも、今でも突然聞いてる変なヤツも残っていて、時間は過ぎていくし、たいていは埋もれてしまうものだけれど、でも、オッサンが生きてる間は、せいぜい聞かせてもらおうと思います。



      Getcha Back

The other night they were playin' our song
Hadn't heard it for oh so long
Took me back darlin' to that time in my car
When you cried all night  'cuz we'd gone too far
こないだの夜 僕らの曲をやっていた
長いこと聞いてなかったけれど……
僕のクルマの中での出来事を思い出した
君は一晩中泣き明かしたね 僕らも長い仲だったから……

 ボーカルのマイク・ラブさんとテリー・メルチャーさんの共作だそうで、ここからどんな物語が広がるのか、楽しみじゃないですか?

 まあ、ビーチ・ボーイズなので、別れたり、恋したりなんだろうけど、歌ってる人がある程度の年齢だし、二人は長い間楽しくやってたみたいですよ。

* Getcha back,getcha back baby
       Gonna getcha back now, can I ever getcha back
* 君を取り戻したい ベイビー、君を……
  今になって君を取り戻すことはできるだろうか



 ゲッチャ・バックって、「君を取り戻したい」ということだったんですね。タイトルからして未練がましいものだったんだ。でも、別に君だけじゃなくて、いろいろと取り戻したいもの、あったでしょうね。何しろ天下のビーチボーイズだったんだから。

 そして、ヒットチャートに目論見通りに上がったではありませんか。でも、未練タラタラだから、曲はいいんだけど、ナンバーワンヒットにまではならなかったのか。

 それにしても、よくもまあ、ビーチボーイズのベストなんて買いましたね。教養主義? オールドファン? 

 たぶん、21世紀になって買ったと思うんですけど、そのころ、サーフィンサウンドって、映画で取り上げられませんでしたっけ? みんなの心に残ってたんじゃなかったかな?(つづく)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。