昨暮れ「よく揚がる凧作り講習会」に行って来ました。3人の孫を喜ばせたいと思ったのと、自分でも久しぶりに「凧揚げ」したいとの気持から!!この凧は、真ん中に風が抜ける穴が有るのが特徴です。
講師の方は、ハワイやイギリス迄凧揚げに行かれるとのこと。うらやましい限りです。受講生は8人で、先生が材料もちゃんとセットしてあったので、短時間で出来上がりました。ちゃんと空高く揚がるか!!不安な面持ちで近くの公園に揚げに行きました。揚がりました。高く高く~遠く遠くへ~。。。。。
お正月、孫達と近くの公園に揚げに行きました。私達の凧は放物線を描いて、かなり遠くに揚がるので距離が要ります。木や電線に引っかかるので思うように揚げられません。真上に揚がるカイトに負けました。「揚がる揚がる」と煽ったババは、皆から非難の目を浴びました。
翌日、初詣をかねて「利根川」にて再チャレンジ!!あがったあがった!! 遥か彼方まで!! みんな大興奮。ババも鼻高々意気揚々と帰って来ました。