
* 花は サンパチェンス (昨年買ったものを挿し芽をして、冬を越させました)
出産休暇を取っていた娘が働くことになった。午前中3時間二人の孫の面倒を見ることになった。朝8時2人がママに連れられてやってきた。




絵を描いたり・折り紙をしたり・本を読んだりで3時間持たせました。孫の幼稚園は縦割り編成で年少・年中・年長さんで、普段から小さい子の面倒を見ている孫は、結構妹の面倒を見て仲良く遊びました。
昼食は、孫たちの好きな「焼きそば」です。ママも帰ってきて一緒に食べました。
てな具合で、臨時幼稚園が始まりました。昨日は格段の暑さでクーラーを入れていても、二人が勝手に部屋から飛び出して、2階に行ったり動き回るので付き添いのジジババも大変でした。階段を何回上り下りしたでしょう。1日で音をあげました。
おまけに居座った親子が夕飯まで食べて、パパも来たので「給食当番」は大変でした。これから週三日これが始まるのです。今から音を上げる訳には行きません。
ジジとババで頑張らなくては!!